AtCoder Beginner Contest 090 解説備忘録
前書き
AtCoder Beginner Contest 090 を解いてみた.解けなかった問題の備忘録.
D問題
・aについて固定するかbについて固定するか迷う所だが,bを固定したときのあまりa%bは,1,2,3,...,b-1,0を繰り返すという規則性があるため,bを固定して考える.
・bを固定して考えたとき,"1,2,3,...,b-1,0"のうちK以上のものを数えたいのだが,無論その時b-1とKの大小関係を考える必要がある.
・"1,2,3,...,b-1,0"はN/bセットある.最後のセットは"1,2,...,N%b"という並びである.
・cnt += max(0,n%b-k+1);
は,k=0とk=1では違う結果が反映されるが,実際はk=0とk=1は同じ結果になるため,そこの場合分けが必要.
以下ACのコード:
#include <iostream>
#include <vector>
#include <algorithm>
#include <string>
#include <cmath>
#include <set>
#include <sstream>
#include <bitset>
#include <stack>
#include <cstdlib>
#define FOR(i,a,b) for(int i=(a);i<(b);++i)
#define REP(i,n) FOR(i,0,n)
typedef long long ll;
using namespace std;
int main() {
int n,k;
cin >> n >> k;
ll cnt=0;
FOR(b, 1, n+1){
/*
if(b-1<k){
cnt += 0;
}else{
cnt += (n/b) * (b-k);
}
*/
cnt += max(0,b-k)*(n/b);
cnt += max(0,n%b-k+1);
if(k==0){
cnt--;
}
}
cout << cnt << endl;
return 0;
}
あとがき
境界条件/初期条件 は必ず確認せよ!!!
精進します.
Author And Source
この問題について(AtCoder Beginner Contest 090 解説備忘録), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/ofutonton/items/34fa34973e2c10b59830著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .