I/Oストリームの共通制御子
もとはお金が《C++プログラムの設計の教程》の中のP 23とP 24のことができるので、気絶します!
dec
ベースを10にする
hex
ベースを16に設定
oct
ベースを8にする
setfill(c)
パディング文字をCとする
setprecision(n)
表示小数の精度をn桁とする
setw(n)
ドメイン幅をn文字に設定
setiosflags(ios::scientific)
しすうひょうじ
setiosflags(ios::left)
左揃え
setiosflags(ios::right)
右揃え
setiosflags(ios::skipws)
先頭空白を無視
setiosflags(ios::uppercase)
16進数大文字出力
setiosflags(ios::lowercase)
16進数小文字出力
dec
ベースを10にする
hex
ベースを16に設定
oct
ベースを8にする
setfill(c)
パディング文字をCとする
setprecision(n)
表示小数の精度をn桁とする
setw(n)
ドメイン幅をn文字に設定
setiosflags(ios::scientific)
しすうひょうじ
setiosflags(ios::left)
左揃え
setiosflags(ios::right)
右揃え
setiosflags(ios::skipws)
先頭空白を無視
setiosflags(ios::uppercase)
16進数大文字出力
setiosflags(ios::lowercase)
16進数小文字出力
#include <iostream>
#include <iomanip>
using namespace std;
int main()
{
double amount = 22.0/7;
int number = 1001;
cout << amount << endl;
cout << setprecision(0) << amount << endl;
cout << setprecision(1) << amount << endl;
cout << setprecision(2) << amount << endl;
cout << setprecision(3) << amount << endl;
cout << setprecision(4) << amount << endl;
cout << setprecision(8) << amount << endl;
cout << "Decimals:" << dec << number << endl;
cout << "Hexadecimal:" << hex << number << endl;
cout << "Octal:" << oct << number << endl;
cout << setiosflags(ios::fixed);
cout << setiosflags(ios::scientific) << amount << endl;
system("pause");
return 0;
}
:
3.14286
3
3
3.1
3.14
3.143
3.1428571
Decimals:1001
Hexadecimal:3e9
Octal:1751
3.1428571