Latexテクニックの概要
12983 ワード
中国語と英語のデフォルトフォント
XeLatex+xeCJKパッケージの使用
setmainfontメインフォント、すなわち英語フォントを設定
setCJKmainfont中国語フォント
セルの結合
変換元:http://blog.csdn.net/wzxlovesy/article/details/69063271
1行の複数列のセルのマージ
1行の複数列をマージするには、
複数行1列のセルのマージ
複数行1列のセルをマージするには、
なお、ここで2番目のパラメータは
注意:下記のコードには2行目の表の1列目が記入されています.この記号はここに置いてこのセルが何も記入されていないことを示していますが、必ずこの空席を残してください.そうしないと、文字の重ね合わせが表に合わないことになります.
ここでは線を引いていないことに注意してください.1行目と2行目の間に
解決策は、2列目から末尾までの横線を引くことで、コマンド
複数行の複数列のセルのマージ
複数行の複数列を統合するには、いくつかの実装方法があり、ここでは、
たとえば、2行2列を連結するセルを挿入します.
注意:ここでは2行目に
XeLatex+xeCJKパッケージの使用
setmainfontメインフォント、すなわち英語フォントを設定
setCJKmainfont中国語フォント
\usepackage{xeCJK}
\setmainfont{Times New Roman}
\setCJKmainfont[BoldFont=Hei]{Hei}
\setCJKmonofont{Hei}
\parindent 2em
セルの結合
変換元:http://blog.csdn.net/wzxlovesy/article/details/69063271
1行の複数列のセルのマージ
1行の複数列をマージするには、
\multicolumn{cols}{pos}{text}
を使用します.\documentclass[a4paper,12pt]{report}
\usepackage[UTF8,nopunct]{ctex}
\begin{document}
\begin{table}
\centering
\begin{tabular}{|c|c|c|c|}
\hline
\multicolumn{2}{|c|}{ } & & \\
\hline
1 & 2 & 3 & 4 \\
\hline
\end{tabular}
\end{table}
\end{document}

複数行1列のセルのマージ
複数行1列のセルをマージするには、
multirow
パケットの\multirow{rows}{width}{text}
を使用します.なお、ここで2番目のパラメータは
{width}
であり、\multicolumn
の2番目のパラメータとは異なる.{width}
に何を記入する必要があるか分からない場合は、コードに示すように*に置き換えます.注意:下記のコードには2行目の表の1列目が記入されています.この記号はここに置いてこのセルが何も記入されていないことを示していますが、必ずこの空席を残してください.そうしないと、文字の重ね合わせが表に合わないことになります.
\documentclass[a4paper,12pt]{report}
\usepackage[UTF8,nopunct]{ctex}
\usepackage{multirow}
\begin{document}
\begin{table}
\centering
\begin{tabular}{|c|c|c|c|}
\hline
\multirow{2}*{ } & & & \\
~ & 2 & 3 & 4 \\
\hline
\end{tabular}
\end{table}
\end{document}

ここでは線を引いていないことに注意してください.1行目と2行目の間に
\hline
を直接挿入すると、この線は1番目のセルを通り抜けます.\begin{table}
\centering
\begin{tabular}{|c|c|c|c|}
\hline
\multirow{2}*{ } & & & \\
~ & 2 & 3 & 4 \\
\hline
\end{tabular}
\end{table}

解決策は、2列目から末尾までの横線を引くことで、コマンド
\cline{start-end}
を使用します.\begin{table}
\centering
\begin{tabular}{|c|c|c|c|}
\hline
\multirow{2}*{ } & & & \\
\cline{2-4}
~ & 2 & 3 & 4 \\
\hline
\end{tabular}
\end{table}

複数行の複数列のセルのマージ
複数行の複数列を統合するには、いくつかの実装方法があり、ここでは、
\multicomumn
と\multirow
を組み合わせて、個人的に使用しやすい方法を提供するだけである.たとえば、2行2列を連結するセルを挿入します.
\documentclass[a4paper,12pt]{report}
\usepackage[UTF8,nopunct]{ctex}
\usepackage{multirow}
\begin{document}
\begin{table}
\centering
\begin{tabular}{|c|c|c|c|}
\hline
\multicolumn{2}{|c|}{\multirow{2}*{ }} & & \\
\cline{3-4}
\multicolumn{2}{|c|}{~} & 3 & 4 \\
\hline
\end{tabular}
\end{table}
\end{document}

注意:ここでは2行目に
\multicolumn
を採用して空白占拠を行うことで、奇妙なスクライブ行為を避けることができ、~ & ~ & ...
を直接採用して占拠すると、表スクライブ方式{|c|c|c|c|}
の影響を受けて縦線を1本多く引くことができ、以下のようになる.\begin{table}
\centering
\begin{tabular}{|c|c|c|c|}
\hline
\multicolumn{2}{|c|}{\multirow{2}*{ }} & & \\
\cline{3-4}
~ & ~ & 3 & 4 \\
\hline
\end{tabular}
\end{table}