PycharmのProject:Interpreterで、PoetryのPythonを指定する
Poetry
Poetryはpythonのモジュール/パッケージ管理ツールです.
最近 pipenv の代わりに使い始めました.
参考)https://org-technology.com/posts/python-poetry.html
普段手元でサクッとコードを書くぶんには、特段Poetryの便利さは体感できてないです(pipenvとそんなに変わらない)
パッケージ配布とかをするのであれば、恩恵があるのかなと思っています.
Poetryのインストール先
Poetryの設定やコマンドからpythonのインストール先がサクッとわかるのかなと思ったら、少し探したので覚書き的に書いておきます.
私の場合、以下のpathでインストールされていました.
ls ~/Library/Caches/pypoetry/virtualenvs/dev-py3.6/bin/python
dev-py3.6
の部分はインストールしたpythonのバージョンによって異なるはずです.
こちらのパスを Pycharmの Project:Interpreter
に設定しましょう.
Pycharmの設定
Pycharmでは御存知の通り Project:Interpreter
の設定からPythonモジュールを読み込みます.
PoetryがインストールするPythonを指定しないと、Pycharmに Unresolved Reference 'hogehoge'
で怒られてしまいます.
- PyCharm -> Preference -> Project:Workspace -> Porject Interpreter と進みます.
Existing environmentにチェック. パスからPoetryのインストールしたPythonの選択します.
↓
おまけ
私のよく使うpoetryコマンド(alias)
# poetry
alias po='poetry'
alias poa='poetry add'
alias poc='poetry config'
alias por='poetry run'
alias porm='poetry remove'
alias pos='poetry show'
Author And Source
この問題について(PycharmのProject:Interpreterで、PoetryのPythonを指定する), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/shigeru0215/items/e1c070f497345a478e69著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .