Hugoで作られた他の人のリポジトリに貢献する方法


はじめに

静的サイトジェネレーターのHugoのセットアップ方法を紹介します。ここではほかの人が作ったサイトにGithubに貢献する方法を紹介します。

Hugoのインストール前準備

Hugoには様々なインストール方法がありますが、今回はscoopと呼ばれるパッケージマネージャーを用います。
Powershellを起動して、以下のコマンドを入力してください。

iwr -useb get.scoop.sh | iex

上記コマンドはscoopをインストールするコマンドです。

scoop install hugo-extended

hugoの拡張版を今回はインストールします。

もともとあるリポジトリからのクローン

ここからGitリポジトリに参加する方法を解説します。
好きなフォルダで始めてください。ここではドキュメント直下にしています。
ユーザー名はmazokとしています。

cd .\Documents\

Hugoで作るサイトのテーマはsubmodulecloneでインストールされていると思います。
そのためオプションとして

--recursive

このrecursiveは再帰的にcloneするというオプションです。

git clone --recursive https://github.com/username/hoge.git
cd .\リポジトリ名\

リポジトリに移動してください。

Hugoの作成

hugo new post/postn/hoge.md

このコマンドは新しい投稿ポストを追加するコマンドです。

cd .\content\post\postn\

作ったポストのフォルダに移動します。

start .

このコマンドでそのフォルダでエクスプローラーを起動できます。
メモ帳か何かのテキストエディタで編集してください。

draftの行を消さないと表示されません!!
ですので、消してください。

cd ../../../

このコマンドでリポジトリ名直下のフォルダに移動します。移動できなかったら../を増やしたり減らしたりしてください。

hugo server

このコマンドはlocalhostで、サーバーを立てるコマンドです。
hugo serverでWeb Server is avaliable at URLここに表示されているURLをブラウザで起動してください。

こういう感じで表示されます。

GitHubにpushする

git checkout -b branchname

checkout -bコマンドはチェックアウトとブランチ作成を同時に行えます。

git add .

このコマンドですべてのファイルをステージングできます。

git commit -m "ここにコミットの説明を入力してください"

これでコミットできますが...
GitHubへのサインインを要求されるのでSign in with your browserでサインインしてください。

設定が終わったらpushします。

git push origin branchname

とします。すると、Githubへのログイン画面が出てきます。上の紹介と順番が逆になってます。

Githubでのプルリクエスト

そうしたらGithubを開きプルリクエストを送ります。
リポジトリをブラウザで開いてください。
上のタブからPull requestを選択して、Compare & pull requestをクリックしてください。

そしてPull requestsのタイトルと説明を入力してください。
入力出来たらCreate pull requestを選択してください。

おわりに

今回他人のリポジトリへの貢献が簡単にできました。
Hugoってべんりですね。