M5GOでHello Worlds


M5GO

M5GOをゲットしたので、試しに使い始めた。
説明どおりにやったのに、うまくいかないので、試行錯誤しながら試した。
かなり時間かかった。
最終的には、今(2019-02-21)はM5Flowを使うのが標準っぽい。
M5StackとかM5GOのfirmwareを焼いても、なんか動かなかった。

試したこと

試した順に書く。
やってるとき、スピーカーかマイクかわからんけど、怪しげな音が何回も聞こえてくる。何回か、壊れたと思ったけど、ちゃんと動いてそう。そういう仕様っぽい。

まず、ついてきた説明書にしたがって使ってみる。
WiFiがつながらなかった。

次に、公式をみた。よくわからんから、特に何もせず。
M5Stack

次に、GitHubをみてみる。
M5Cloudってののfirmware焼いてみるも動かず。
M5Stack_MicroPython焼いてみるも動かず。
M5GOがあることに気づいて焼いてみるも動かず。
ローカルでPCにUSBつないでもクラウドつないでも動かず。よくわからん。

M5Stack · GitHub

調べてると、今どきは、M5Flow? UiFlow?ってのを使うことを知る。
説明書と違う・・・。
M5Flowのサイトあるドキュメントを見ながらfirmwareを焼いてみる。

M5Flow
M5GO_User_Manual_jp.pdf

やっとこさ、それっぽいfirmwareを焼けた。
WiFiもつながった。なぜかスマホからやとうまくいかなかったので、WindowsPCからつないだ。

M5GOに表示されるAPIをブラウザ上から記入して、うまいこと動かせるようになった。
ようやく、M5Flowで動いた。
BlocklyってのとPythonで動く。

まずは、BlocklyでHello World!

次に、pythonでHello World!

from m5stack import lcd
lcd.print('hello world!')

最後に

ドキュメントも疑わないといけない。
最近、流行はさったのか、情報が少ない。
センサを簡単に使えるので、いろいろ試してみたい。