Javaのメソッドと引数の関係を生化学式に解釈する


コメントいただいたところを取り入れて後ほど編集します

Javaをはじめたのですが、なかなか理解できないので自分なりの解釈で勉強します

メソッドの定義


public static メソッド名 (引数リスト) {
 処理
}

メソッドの呼び出し

メソッド名(引数)

引数とメソッドの考え方

引数=基質
メソッド=酵素
と考える

public class Main {
 public static void main(String[] args){
  hello ("Java");
 }

 public static void hello (String name){
  System.out.println(name + "こんにちは");
 }
}

基質(引数)が酵素(helloメソッド)を活性化する(呼びだす)
活性部位(変数の型と順番)があわなきゃダメ→コンパイルエラーになっちゃう