UbuntuにDockerをインストール
今日は先日Prallels Desktop上に作成したUbuntu DesktopにDockerをインストールし、コンテナ型仮想環境を構築したいと思います。前提となる環境周りの情報に関しては、下記投稿を参照して下さい。
尚、今回行うDockerのインストール作業はコマンドベースでの作業となります。私はUbuntu Desktopに標準インストールされている端末アプリを使用しました。みなさんも作業する際はご自分の好きなアプリで実施して下さい。
余談だが、Ubuntu等のDebian系Linuxディストリビューションでは、パッケージの追加・更新・削除といった管理はAPT(Advanced Package Tool)で行う。aptで始まるコマンド群がそれに該当する。
インストール手順
必要となるパッケージのインストール
Dockerをインストールするのに先立って必要となるパッケージがいくつかあるので、それを先にインストールする。
$ sudo apt update
$ sudo apt install apt-transport-https ca-certificates curl gnupg-agent software-properties-common
apt updateコマンドはパッケージ情報を更新するコマンド。パッケージをインストールしたり更新する際は必ずこれを先に行い、インストール対象のパッケージ情報を最新化する事。
ここでインストールするパッケージの用途は下記の通り。
パッケージ名 | 用途 |
---|---|
apt-transport-https | APTに登録済みのリポジトリに対してHTTPS通信する |
ca-certificates | 通信相手に対して身元証明する |
curl | HTTP経由でファイルをダウンロードする |
gnupg-agent | 暗号化されたパッケージを復号化する |
software-properties-common | APTにリポジトリを追加する |
GPGキーの追加
GPGキーをダウンロードし、APTにキー登録する。DockerパッケージはGPG(GNU Privacy Guard)というツールで暗号化されており、GPGキーはDockerパッケージを復号化する為に必要となる。
$ curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo apt-key add -
curlコマンドのfsSLオプションでは、コマンドの進行状況は表示せずにエラー情報だけ表示するようにしたり、アクセスしたページが移動していた場合に移動先へ自動でリダイレクトするようにしている。
apt-keyのaddサブコマンドの引数ハイフン(-)は、パイプ(|)で繋いだ前半部分のコマンド結果を標準入力として受け取っている。つまり、ここではGPGキーを指定している。
フィンガープリントの確認
GPGキーがAPTに正しく登録されたかを確認。下記のように表示されればOK。
$ sudo apt-key fingerprint 0EBFCD88
pub rsa4096 2017-02-22 [SCEA]
9DC8 5822 9FC7 DD38 854A E2D8 8D81 803C 0EBF CD88
uid [ 不明 ] Docker Release (CE deb) <[email protected]>
sub rsa4096 2017-02-22 [S]
APTにリポジトリを追加
APTにDocker公式サイトのリポジトリを追加する。
$ sudo add-apt-repository "deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu $(lsb_release -cs) stable"
add-apt-repositoryコマンドで引数指定している文字列は、APTのリポジトリファイル(/ect/apt/sources.list)に登録する文字列を指定している。
上記コマンド実行後にAPTのリポジトリファイルの中身を確認してみる。
$ cat /ect/apt/sources.list
:
(中略)
:
deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu focal stable
# deb-src [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu focal stable
:
(中略)
:
sources.listに登録された内容の意味は、ざっくりとこんな感じ。 配布はバイナリー(deb)で、CPUの命令セットアーキテクチャは64bit版([arch=amd64])で、URLはhttps://download.docker.com/linux/ubuntuで、コードネームがfocal(=20.04)のUbuntuに対応していて、カテゴリが安定版(stable)のリポジトリ。
APTに新しくリポジトリを追加したので、リポジトリ情報を更新しておく。
$ sudo apt update
Dockerのインストール
下準備が完了したので、いよいよDocker本体をインストールする。
$ sudo apt install docker-ce
ちゃんとインストールできたか確認する。
$ sudo docker version
Client: Docker Engine - Community
Version: 20.10.11
API version: 1.41
Go version: go1.16.9
Git commit: dea9396
Built: Thu Nov 18 00:37:06 2021
OS/Arch: linux/amd64
Context: default
Experimental: true
Server: Docker Engine - Community
Engine:
Version: 20.10.11
API version: 1.41 (minimum version 1.12)
Go version: go1.16.9
Git commit: 847da18
Built: Thu Nov 18 00:35:15 2021
OS/Arch: linux/amd64
Experimental: false
containerd:
Version: 1.4.12
GitCommit: 7b11cfaabd73bb80907dd23182b9347b4245eb5d
runc:
Version: 1.0.2
GitCommit: v1.0.2-0-g52b36a2
docker-init:
Version: 0.19.0
GitCommit: de40ad0
無事インストールできた。
最後に、普段使用する一般ユーザーでもsudoなしでdockerコマンドを使用できるように、dockerグループに所属させる。これでdockerコマンドを使用する際に毎回sudoを付け加える必要がなくなる。
$ sudo usermod -aG docker $USER
本設定はOS再起動後に有効となる。
お試しでUbuntuコンテナを作成
折角、Docker環境が構築できたので、試しにUbuntuコンテナを作成してみる。
Ubuntuイメージのダウンロード
Docker Hubより、Ubuntu公式のUbuntuイメージをダウンロードする。
$ docker image pull ubuntu
イメージがダウンロードできたか確認。
$ docker image ls
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
ubuntu latest ba6acccedd29 8 weeks ago 72.8MB
Ubuntuコンテナの作成
ダウンロードしたUbuntuイメージを使って、Ubuntuコンテナを作成する。
コンテナ名は任意の名前を付ける。今回、私はubuntu000とした。
$ docker container create --name ubuntu000 -it ubuntu
コンテナが作成できたか確認。
$ docker container ls -a
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
5b29c88acf7e ubuntu "bash" 20 seconds ago Created ubuntu000
Ubuntuコンテナの起動
作成したUbuntuコンテナを起動する。
$ docker container start ubuntu000
コンテナが起動したか確認。
$ docker container ls
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
5b29c88acf7e ubuntu "bash" 10 minutes ago Up 59 seconds ubuntu000
無事起動できた。Ubuntuコンテナの中に入ってみる。
$ docker container exec -it ubuntu000 /bin/bash
root@5b29c88acf7e:/#
無事入れた。
これで、Ubuntuコンテナの作成は完了です。
Docker Composeのインストール
ついでにDocker Composeもインストールしておく事にした。
Docker Composeのバージョン確認
GitHubのDocker Compose公式リポジトリでバージョンを確認する。私が確認した時点では、最新バージョンはv2.2.2だった。v2からはインストール方法が変わったようで、Docker公式ドキュメントのこちらのページを参考にインストール。
Docker Composeのインストール
ホームディレクトリに、次のようなDocker ComposeのCLIプラグイン格納用ディレクトリを作成する。
$ mkdir -p ~/.docker/cli-plugins/
次に、Docker Composeのバイナリーをダウンロードし、実行権限を付与する。
$ curl -SL https://github.com/docker/compose/releases/download/v2.2.2/docker-compose-`uname -s`-`uname -m` -o ~/.docker/cli-plugins/docker-compose
$ chmod +x ~/.docker/cli-plugins/docker-compose
ちゃんとインストールできたか確認する。
$ docker compose version
Docker Compose version v2.2.2
無事インストールできた。
コマンドもdocker-composeからdocker composeに変わった模様。
お疲れ様でした!
Author And Source
この問題について(UbuntuにDockerをインストール), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/829yasubee/items/2eaf1dc517c1f3f7b64b著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .