Spring-bootリファレンス(二)

11008 ワード

依存管理
starter parentの継承
<parent>
    <groupId>org.springframework.bootgroupId>
    <artifactId>spring-boot-starter-parentartifactId>
    <version>1.5.9.RELEASEversion>
parent>

parentでは、他の依存バージョンも定義されています.いずれかを変更するには、propertiesでバージョンを指定する必要があります.たとえば、次のようにします.
<properties>
    <spring-data-releasetrain.version>Fowler-SR2</spring-data-releasetrain.version>
</properties>

サポートされているその他のプロパティは、spring-boot-dependenciesを表示できます.
parent POMを使用しない
parentを使いたくないか、他のparentを使っているかもしれません.もう1つの方法はspring bootの依存、すなわち:
<dependencyManagement>
     <dependencies>
        <dependency>
            
            <groupId>org.springframework.bootgroupId>
            <artifactId>spring-boot-dependenciesartifactId>
            <version>1.5.9.RELEASEversion>
            <type>pomtype>
            <scope>importscope>
        dependency>
    dependencies>
dependencyManagement>

これはspring-boot-dependenciesのライブラリのバージョン番号を変更するには、次の方法で変更する部分を前に置く必要があります.
<dependencyManagement>
    <dependencies>
        
        <dependency>
            <groupId>org.springframework.datagroupId>
            <artifactId>spring-data-releasetrainartifactId>
            <version>Fowler-SR2version>
            <scope>importscope>
            <type>pomtype>
        dependency>
        <dependency>
            <groupId>org.springframework.bootgroupId>
            <artifactId>spring-boot-dependenciesartifactId>
            <version>1.5.9.RELEASEversion>
            <type>pomtype>
            <scope>importscope>
        dependency>
    dependencies>
dependencyManagement>

spring boot 1.5.xデフォルトでサポートされているJDK 1.6は、1.8を指定したい場合は、プロパティを追加します.
<properties>
    <java.version>1.8java.version>
properties>

パッケージプラグイン
Spring bootは、実行可能なパッケージを生成するためにmaven pluginを提供します.
<build>
    <plugins>
        <plugin>
            <groupId>org.springframework.bootgroupId>
            <artifactId>spring-boot-maven-pluginartifactId>
        plugin>
    plugins>
build>

デフォルトmvnパッケージの後に生成されるファイル名はartifactid+version、例えばtest 1-0.0.1-SNAPSHOTである.jar . 生成するファイル名をtest 1と呼ぶ場合はbuildにプロパティを追加できます
    <build>
        <finalName>testfinalName>
        <plugins>
            <plugin>
                <groupId>org.springframework.bootgroupId>
                <artifactId>spring-boot-maven-pluginartifactId>
            plugin>
        plugins>
    build>

Starters
Startersは関連するパッケージのセットであり、依存を追加するのに便利です.名前は普通spring-boot-starter-*です.
スプリングは多くのstartersをorgに提供しています.springframework.boot Group IdではSpring Bootアプリケーションstartersを参照
Spring-boot-starter-actuatorこのパッケージは生産環境に役立ち、監視面でのサポートを提供します.
構造化コード
1パッケージ名が必要
@SpringBootApplication
この注釈の役割は、basePackageを指定することで、Springはどこへスキャンするかを知ることができます.
@Configuration
いくつかの構成クラスで使用され、Spring bootはxmlの構成方式を奨励するのではなく、Javaコードを使用して構成されます.いくつかの個別のクラスを書いて、構成することができます.これらのクラスには、この注釈を加えることができます.
自動設定
@EnableAutoConfigurationまたは@SpringBootApplicationを使用すると、自動構成機能がオンになります.自動構成とは、classpathの下にredisのパッケージがあれば、自分でredisを構成していなくてもSpringはlocalhost:6379に接続してRedisConnectionFactoryをインスタンス化することを意味します.これは時には便利で、時には独りよがりで嫌だ.
アプリケーションでymlでdebug=trueを設定し、Spring起動時にどのクラスが自動的に構成されているかを印刷します.
自動構成が嫌いな場合は、オフにすることができます.
@Configuration
@EnableAutoConfiguration(exclude={DataSourceAutoConfiguration.class})
public class MyConfiguration {
}

またはspringを使用します.autoconfigure.Excludeプロパティはアプリケーションです.yml中です.
Beanにコンストラクション関数が1つしかない場合は、コンストラクション関数の@Autowiredを省略できます.
@SpringBootApplication
Spring bootの主関数には常に@Configuration,@EnableAutoConfiguration and@ComponentScanの3つの注釈があるため,Springbootはこの3つの注釈を等価に表す新しい注釈@SpringBootApplicationを提供する.
プログラムの実行方法
1は、IDEで実行され、デバッグが容易になります.
2,jarパッケージにする
java -jar target/myproject-0.0.1-SNAPSHOT.jar
本番環境では、パラメータを追加したり、メモリ、スタックなどを変更したりする必要があります.
3 mvnで運転
mvn spring-boot:run
自動再起動
開発時に、場所を変更するには、再起動する必要があることが多い.次の依存を増やして、classpathの下のファイルを自動的に傍受することができて、変動がある時、自動的に再起動します.
        <dependency>
            <groupId>org.springframework.bootgroupId>
            <artifactId>spring-boot-devtoolsartifactId>
            <optional>trueoptional>
        dependency>

IDEAでは、ファイルを修正してからBuild->Make Projectを再起動する方法です.