初めてのGitHub(ターミナルでの操作)


はじめに

こんにちは!
Python初学者です。
現在pythonを勉強中なのですが、言語を勉強していく中で、QiitaやGitを使ってアウトプットをしていきたいと思います。

GitHubの操作

-GitHubの操作(ターミナルを使う)
1. ブラウザでリポジトリを作る
2. ターミナル上でgit clone urlを入力
3. cd ファイル名でカレントディレクトリに移動しておく
4. touch ファイル名で新規のファイルを作る
5. 新規のファイルをエディタで開き、適当なコードを入力する
6. git add 新規のファイル名でインデックスに追加
(インデックスとは新たに書いた内容や追加変更した内容を一時的に保存する場所と理解している)
7. git commit -m "追加変更した内容を書く"
(この段階でインデックスに追加し内容をローカルリポジトリに保存すると理解している)
8. git push -u origin master
(8の作業でマスターリポジトリに内容を反映させる)

大事なのは6,7,8の手順で
[add → commit → push]の手順を踏むことで自分が編集したファイルをリポジトリに保存できるということ

現在はこの方法でGithubの操作を理解しています

マークダウンの練習

  • この投稿も含めて簡単なマークダウンの練習をしています

コード

Python
class Human:

    def __init__(self, name, age):
        self.name = name
        self.age = age

    def say_name(self, name, age):
        print('{} {}'.format(name, age))

human = Human('山本', 30)
human.say_name('山田', 22)

結果

Pyton(2)
山田 22 (say_name関数を呼び出した結果{}の中に 山田と22 が入る)

上記はコードを挿入する練習ですので中身は特に意味はありません

感想

Qiitaに投稿する、GitHubをターミナルで操作する,マークダウン記法で記述する
ということを今までは知識で知ってはいましたが、今までは少しアレルギー反応を示していました。
ですが、実際にやってみると思ったよりは難しくなかったので、少しずつできることを増やしていきたいと思えました。