github forkして開発


自分のアカウントにログインしてfork

他人のリポジトリを自分のギットハブ上(remote)のリポジトリにコピー

自分のローカルにコピー

git clone でコピー
.gitファイルはcloneしたフォルダに備わっているためどこのフォルダでcloneしても問題ないがおすすめはこんな感じ
github.com/ユーザー名/ここにclone

ソース修正・コミット前にやること

自分とローカルリポジトリの状態をチェック

$ git config -l
-------
user.email=
user.name=

ここに自分のデータが入っていないと共同開発者(同僚や友達)との間でこのコミット誰だ〜とわからなくなってしまうので要注意

作業ブランチを作成

ブランチは開発の規模や社内ルールでそこそこ変わる。
なので最初は「トピックブランチ(ないしフィーチャーブランチ)の命名規則はありますか?」
と聞いてみるのがおすすめ。
基本的にはこんなかんじでブランチを着ればOK
「【ユーザー名】/【ソース修正理由】」

$ git branch -a
* master
  remotes/origin/HEAD -> origin/master
  remotes/origin/master

$ git checkout -b dainabe/add_readme origin/master
Branch 'dainabe/add_readme' set up to track remote branch 'master' 
from 'origin'.
Switched to a new branch 'dainabe/add_readme'

$ git branch
* dainabe/add_readme
  master

今回はmasterからローカルにブランチを切っているが`dev'ブランチからのほうが多いかも!!

ソース修正〜GitHub反映

ローカル環境でソース修正

まずは自分のローカルにあるデータが問題ないか確認

$ git status
On branch dainabe/add_readme
Your branch is up to date with 'origin/master'.

nothing to commit, working tree clean

nothing to commit, working tree clean
が確認できたら早速修正。
ここからはいつもの流れ

git add 
git commit
git push -u origin リモートに作成するブランチ名