C++Vector配列初期化(1次元、2次元)


Vector配列の迅速な宣言と初期化
1次元
intタイプを例に
  • 配列長を設定デフォルト初期
    vector data(N);
    
    Nはデフォルト配列長、デフォルト初期値は0
  • である.
  • 配列長を設定所定値初期
    vector data(N,value);
    
    Nがデフォルト配列長valueが初期値
  • である.
  • 直接所与データ
    vector data = {1,2,3,4,5};
    
  • 動的変更長(主にvectorのresize()関数を呼び出す)
  • 2 D
  • 配列長を設定デフォルト初期
    vector> data(N1, vector(N2));
    
    N 1は行、N 2は列、デフォルト値は0
  • である.
  • 配列長を設定所定の初期値
    vector> data(N1, vector(N2,value));
    
    N 1は行、N 2は列、デフォルト値はvalue
  • である.
  • 直接所与のデータ(初期の2 X 5の配列を例に)
    vector data = {{1,2,3,4,5},{6,7,8,9,10}};
    
  • 動的変更長(主にvectorのresize()関数を呼び出す)
  • 3 D
  • 配列長を設定デフォルト初期
    vector>> dp(N1, vector>(N2, vector(N3)));
    
    デフォルト値は0
  • です.
  • 配列長を設定する所定の初期値
    vector>> dp(N1, vector>(N2, vector(N3, value)));
    
    のデフォルト値はvalue
  • である.