bash/zsh のヒストリを peco で便利にする
centos,bash環境でpecoを導入してコマンド履歴を便利にするまで。 をやってみて、大変便利だったのですが、
以下の点について気になったため、少し手を入れました。
- Mac 環境(おそらく、*BSDなども)では、
tac
コマンドが存在しない-
tail -r
を使うのがベタな手ですが、ヒストリ番号を使ってsort -k1,1nr
することで環境依存を少なくしてみました
-
- ヒストリは重複を含めてすべて残しておく派なのですが、 peco から選ぶときは重複をなくしたい
- Perl でフィルタすることにしました
以下が自分のカスタマイズ後です
~/.bashrc
peco-select-history() {
declare l=$(HISTTIMEFORMAT= history | sort -k1,1nr | perl -ne 'BEGIN { my @lines = (); } s/^\s*\d+\s*//; $in=$_; if (!(grep {$in eq $_} @lines)) { push(@lines, $in); print $in; }' | peco --query "$READLINE_LINE")
READLINE_LINE="$l"
READLINE_POINT=${#l}
}
bind -x '"\C-r": peco-select-history'
追記
zsh 版
~/.zshrc
peco-select-history() {
BUFFER=$(history 1 | sort -k1,1nr | perl -ne 'BEGIN { my @lines = (); } s/^\s*\d+\*?\s*//; $in=$_; if (!(grep {$in eq $_} @lines)) { push(@lines, $in); print $in; }' | peco --query "$LBUFFER")
CURSOR=${#BUFFER}
zle reset-prompt
}
zle -N peco-select-history
bindkey '^r' peco-select-history
Author And Source
この問題について(bash/zsh のヒストリを peco で便利にする), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/comuttun/items/f54e755f22508a6c7d78著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .