CentOS6系,7系へのyum経由のMySQLインストール
忘れがちなので自身の備忘録として
導入先OS
・CentOS6系
・CentOS7系
導入バージョン
・MySQL 5.6 (最新版)
CentOS6系レポジトリ
yum -y install http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm
CentOS7系レポジトリ
yum -y install http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm
CentOS(RHEL共通)版yum経由インストール
yum -y install mysql-community-server mysql mysql-devel mysql-server mysql-utilities
※但し必要に応じて付属パッケージを選択
CentOS6系の自動起動、サービス手動起動及び停止
chkconfig mysqld on
service mysqld start
service mysqld stop
CentOS7系の自動起動、サービス手動起動及び停止
systemctl enable mysqld.service
systemctl start mysqld.service
systemctl stop mysqld.service
レポジトリは通知無く変更する恐れがあるので、レポジトリを登録出来ない場合は
MySQL Community Downloads
http://dev.mysql.com/downloads/
を確認しましょう
Author And Source
この問題について(CentOS6系,7系へのyum経由のMySQLインストール), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/m_46/items/d1a6d2cc5af6aaf34817著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .