AtomにおけるPython開発環境構築


はじめに

AtomテキストエディタにPython開発環境を最小限の拡張パッケージで構築します。各節の名称がパッケージ名になっているので,その名前でパッケージを検索してインストールしてください。Pythonの実行環境は、Minicondaを使い、C:\Users\daizu\Miniconda3以下にインストールされていることを想定します。適宜読み替えてください。

platformio-ide-terminal

Atom内でターミナルを実行します。

Settings

  • Auto Run Command: C:\Users\daizu\Miniconda3\Scripts\activate.bat base
  • Shell Override: C:\Windows\System32\cmd.exe

(後から、仮想環境baseはデフォルトで使う別の仮想環境名にしても構いません。)

MagicPython

Python言語のパッケージとしてMagicPythonを使います.コアパッケージのlanguage-pythonはdisableにします.

atom-ide-ui, ide-python

AtomでPython開発をするときの必須パッケージです。まずは、Minicondaの仮想環境atomを作成します。Atomエディタで [Ctrl]-` を入力し、platformio-ide-terminalのコマンドプロンプトを開き、以下を実行します。

(base) > conda create -n atom python
(base) > activate atom
(atom) > pip install python-language-server[all] pyls-isort pyls-mypy

Atomがatom環境を認識できるように、パスを追加します。AtomのFile->Init Script...でinit.coffeeを開き、

process.env.PATH = [
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\atom",
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\atom\\Library\\bin",
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\atom\\Scripts",
  process.env.PATH
].join(";")

を追加します。(後述するように、続けて別の仮想環境をパスに追加することもできます。)これで、pycodestyle, pyflakes, isort, mypyなどがAtom上で使えるようになります。

Hydrogen

Jupyterを使って,Atom上でPythonコードの実行ができます.インタラクティブな実行が可能なので,非常に重宝します.Hydrogenを使う仮想環境下(仮にdaizuとします)で,以下を実行します。

(base) > conda create -n daizu python
(base) > activate daizu
(daizu) > conda install jupyter
(daizu) > python -m ipykernel install --user --name daizu

init.coffeeを開き、以下のように変更します。

process.env.PATH = [
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\atom",
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\atom\\Library\\bin",
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\atom\\Scripts",
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\daizu",
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\daizu\\Library\\bin",
  "C:\\Users\\daizu\\Miniconda3\\envs\\daizu\\Scripts",
  process.env.PATH
].join(";")

以上で、開発環境が整いました。