そこらへんにいるフリーターがdevise使ってみた。


どうも、

未経験からエンジニアを目指しているフリーターです。

今回は初心者でも簡単に、

ゼロからユーザー管理機能を作れることで有名なgem

devise

について、

ところどころ解説をはさみながら、

簡単に紹介させてもらいたいと思います。

まず最初はrailsアプリを作りましょう

rails _6.0.0_ new (ご自身の作りたいアプリ名) -d mysql

(最後の-dはオプションなのでいらない人はつけなくて大丈夫です)

インストールが終わったら、今作成したフォルダに移りましょう

ターミナルを開き以下のコマンドを実行してください

% cd  (ご自身が作成したアプリ名)

とりあえずデータを入れるためのデータベースを作ります。

ターミナルを開き以下のコマンドを実行してください

% rails db:create

次はdeviceのジェムをGemfileにて追加していきます

gem 'devise'

Gemfileにて追加したら忘れずに

bundle installをしてください!!
(rails sで起動も!!)

続いて、ターミナルを開いた状態で
次のコマンドを打ってください

rail g devise:install

このコマンドによりdeviceが始動し始めます
個人的な感想としてはこのコマンド打った時が一番気持ちいです笑

コントローラーも忘れずに作成します。

% rails g devise:controllers users

このコマンドはdeviceのユーザー関係のコントローラーを
一気に作成してくれます

コレによりuserのマイグレーションファイルが生成されるので

送り出す工程を忘れてはいけません。

rake db:migrate

そしてこのコマンドです

rails g devise:views

device関係のviewを全部一気に
作ってくれます!!

僕最初コレ知らなくて、

全部自分で書いてしまってました、、、

もうあの経験はしなくていいんだ!

と考えると心が安らぎます。

以上でdevice関連のコマンド紹介は終わりです!

こんなに簡単に誰もがユーザー管理機能作れちゃうなんて、、、

gemの能力恐るべし、、

ユーザー登録機能に、sns認証を入れたい!

という方は

というところにアクセスして

色々と登録した上で、

gem 'omniauth-facebook'

というgemを使うと

Facebookでの認証が可能になります!

(他にもやることあります、、)

ぜひこの機会に一度調べてみてはどうでしょう!!