爆速でモックAPIサーバをセットアップする
2324 ワード
prismのドキュメントを通読する
prismをインストールする
npm install -g @stoplight/prism-cli
# or
yarn global add @stoplight/prism-cli
yamlを用意する
サンプルのyamlをとってくる
動かしてみる
prism mock api-with-examples.yaml
別ターミナルからモックサーバにアクセスする
curl 127.0.0.1:4010/
apiのyamlに記載されているexamplesのjson文字列が返ってくる。
docker-compose.ymlを用意しておきました。
すぐ試せるようにサンプルコードを用意しておきました。
使い方
ソースコードをとってくる
git clone https://github.com/hiyasichuka/sample-prism-api.git
# or
git clone [email protected]:hiyasichuka/sample-prism-api.git
ソースコードからモックサーバを立ち上げる
docker-compose up
別のターミナルを立ち上げて、テスト的にアクセスしてみる。
curl 127.0.0.1:4010/
# or ブラウザアクセスで確認
終わりに
APIの仕様が書かれたyamlファイルさえ用意すればコマンド1つで簡単にモックサーバを立ち上げることができました。
フロントエンド開発が捗りそうです。
以上。
Author And Source
この問題について(爆速でモックAPIサーバをセットアップする), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://zenn.dev/takaha4k/articles/84f80d9af51515著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Collection and Share based on the CC protocol