AWS - ECS Taskを使ったバッチ処理
ECS Taskを使ってバッチ処理するケースがあると思う。
構成のパターンは様々ありそうだが、必要となるAWSリソースであったり、監視・リトライの実現方法あたりを、整理しておこうと思う。
(Lambdaを使えばリトライ設定とかあるので簡単だが、処理時間が長いなどLambdaが使えないケースを想定している)
時間指定で、ECS Taskを起動したい
EventBridgeでTarget
に、ECS task
または、Step Functions state machine
を指定すれば良い。
Target
の呼び出し自体に失敗したときのリトライはRuleに対して設定できるが、起動後の失敗に関してはStep Functions
で対応する必要がある。
なので、最初からStep Functions state machine
を指定する形にしておくと良さそうな感じがする。
ECS Taskが失敗したら、リトライしたい
ECS Taskの起動・リトライは、Step Functionsを使うことで実現できる。
とても簡単で、ECS RunTask
するActionを差し込み、リトライの設定をすればよいだけ。
また、タイムアウトの設定もあったりする。
ECS RunTask | Error handling |
---|---|
{
"Comment": "A description of my state machine",
"StartAt": "ECS RunTask",
"States": {
"ECS RunTask": {
"Type": "Task",
"Resource": "arn:aws:states:::ecs:runTask.sync",
"Parameters": {
"LaunchType": "FARGATE",
"PlatformVersion": "LATEST",
"Cluster": "arn:aws:ecs:ap-northeast-1:xxxxx:cluster/xxxxx",
"TaskDefinition": "arn:aws:ecs:ap-northeast-1:xxxxx:task-definition/xxxxx",
"PropagateTags": "TASK_DEFINITION",
"NetworkConfiguration": {
"AwsvpcConfiguration": {
"Subnets": [
"subnet-xxxxx",
"subnet-yyyyy",
"subnet-zzzzz"
],
"AssignPublicIp": "ENABLED",
"SecurityGroups": [
"sg-xxxxx"
]
}
}
},
"End": true,
"Retry": [
{
"ErrorEquals": [
"States.ALL"
],
"BackoffRate": 1,
"IntervalSeconds": 10,
"MaxAttempts": 1
}
]
}
}
}
ここで、自動生成したRoleのPolicyにiam:PassRole
を許可する設定がないので、使用するTaskDefinitionによっては失敗してしまう。
なので、以下のようなPolicyを追加しておく。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": "iam:PassRole",
"Resource": "*",
"Condition": {
"StringLike": {
"iam:PassedToService": "ecs-tasks.amazonaws.com"
}
}
}
]
}
副次的なものではあるが、Step FunctionsでState machineを作成しておけば、コンソール画面から、1クリックでStart execution
できるようになる。
ECS Taskを直接RunTask
しようとした場合は、ネットワーク周りなどを都度設定する必要があったが、そういった手間がなくなって良い。(ミスも減る)
ECS Taskが失敗したら、通知したい
これは、複数のパターンがありそう。
- EventBridgeで
ECS Task State Change
を検知して通知する - EventBridgeで
Step Functions Execution Status Change
を検知して通知する - StepFunctionsで
ECS RunTask
のCatch
で通知する
1
の場合は、リトライに関係なくRunTask
の処理が失敗した場合に通知できる。
2
の場合は、State machine
の中身に関係なくExecution
した処理が失敗した場合に通知できる。
3
の場合は、リトライした結果RunTask
の実行に失敗した場合に通知できる。
どれが、良い悪い、というよりかは、何を優先したいか、で選択肢が変わってきそうな感じ。
全てのパターンを同時に適用することは可能なので、全て適用すれば全部通知することもできる。
まとめ
ECS Taskは、基本的にStep Functions経由で利用する形、にすると色々と都合が良さそうな感じがする。
Step Functionsは、敷居が高い感じがしていたが、概要さえ理解してしまえば、難しいことはなさそう。
なので、積極的にStep Functionsを活用していきたいと思う。
Author And Source
この問題について(AWS - ECS Taskを使ったバッチ処理), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://zenn.dev/umatoma/articles/55dcac5649392c著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Collection and Share based on the CC protocol