LinuxとChromeOSのデュアルブート環境を構築しましょう。

3818 ワード

Manjaro Linuxを使っていて、空いたパーティションにChromeOSを導入し、デュアルブート環境を構築する手順を説明します。
ここで導入できるChromeOSは公式サポートは受けられませんので、自力で問題解決できる方のみ、ご参考にしてください。

Install Brunch with Linux

上記の手順通りにするのですが、環境によって若干、前提として必要なパッケージ名が違ったりしますので、その辺りの差異を吸収するための日本語で一部翻訳した手順書です。


デュアルブート環境の構築

前提条件

  • Root権限を持つLinux環境があること。
  • インストール用に16GB以上のext4またはNTFSのパーティションを用意できること。
  • pv, tar, unzip and cgptの4つのプログラムをインストールすること。
  • Linuxの起動にGrub2を使っていること。

リカバリイメージのダウンロード

  1. 自分の使っているPCにあったリカバリイメージをダウンロードする必要があります。

Intel

  • ["rammus" is suggested for 1st gen -> 9th gen.]recovery-rammus
  • ["volteer" is suggested for 10th & 11th gen.]recovery-volteer
    • [11th gen (and some 10th gen) may need kernel 5.10][changing-kernels]

AMD

上記のリンクから、見つけることができます。cros.techに移動し、適切なリカバリイメージをダウンロードしましょう。

brunchプログラムの入手

brunchプログラムの入手は次のgithubのサイトから行ってください。releases tab
最終版を入手するのがベターです。 latest release

インストールに必要なプログラムを用意する

Manjaroで端末を開き、

pamac install pv tar unzip
yay -S vboot-utils
tar zxvf brunch_filename.tar.gz
unzip chromeos_filename.bin.zip

インストール先パーティションの用意

パーティションの状況確認をします。
lsblk -e7
Gpartedなどを用いて、最低14G、できれば64G,128G,256Gの空きパーティションをChromeOS用に用意しましょう。ファイルシステムはext4またはNTFSを選びます。

インストール先パーティションをマウントする

仮のマウント先を作成します。
mkdir -p ~/tmpmount

partの部分はlsblk -e7で出てくる自分で用意したインストール先パーティションの名前を入れてください。
sudo mount /dev/part ~/tmpmount

インストール手順

chromeos-install.shはgithubのbrunchのリリースファイルを展開したら存在します。
chromeos_filename.binの部分はリカバリイメージをunzipしたファイル名です。
dstはそのまま変更しないでください。sizeは最低14、できれば64,128,256くらいを指定できればと思います。用意したパーティションのサイズに合わせてください。
sudo bash chromeos-install.sh -src chromeos_filename.bin -dst ~/tmpmount/chromeos.img -s size

Grubの設定追加

ChromeOSをgrubから起動できるように、ファイルを準備します。
sudo cp /etc/grub.d/40_custom /etc/grub.d/99_brunch

ChromeOSをgrubから起動するための設定は、
~/tmpmount/chromeos.img.grub.txtにあります。
この設定を99_brunchに追加します。

sudo nano /etc/grub.d/99_brunch
99_brunchファイルを編集して、上部の数行書かれている行は、そのまま残しておいて、その下側にchromeos.img.grub.txtの内容をそのまま転記します。

Grubの更新

sudo update-grub

インストール先のパーティションをアンマウント

sudo umount ~/tmpmount

セキュアブート

セキュアブートに対応させたい場合には、次のコマンドを使います。
sudo mokutil --import brunch.der

終わりに

以上で、再起動するとGrubのメニューにChromeOSとChromeOS(Setting)のメニューが追加されているかと思います。そのメニューから起動すると、初回起動は時間がかかりますが、ChromeOSが起動します。

ChromeOSには、Google Play Storeに魅力的なアプリがあるので、Manjaro Linuxと切り替えて使うのも、良いのではないでしょうか?
Manjaro-jpも、よろしくお願いいたします。
(GPG signing public key:536487F1470D7187)

1F9BNxvoBfxYm4E1PqF6J9FYqyCtLypdP