WordPressのテーマを作る羽目になったWebエンジニアへ

277553 ワード

はじめに

Webエンジニアの皆さん、日々の業務お疲れ様です。皆さんは、さぞや楽しいエンジニアライフを送っていることでしょう。最近は技術の進歩も落ち着いてきましたので、Rustなんかに手を出して、先行者利益を目論んだりしているのではないでしょうか。

さて、そんな楽しい中、たまにやってくる何とも言い難い案件というのが「WordPressのテーマ作成」です。普段、大規模開発や自社サービスに携わっている方は、WordPressに関わることはないかもしれませんが、請負業務やフリーランスの方には、ふと湧いてくる案件でもあります。そして、何かと言い訳を付け、できる限りWordPress関連の案件は避けているのではないでしょうか。

なぜ、エンジニアはWordPressを嫌うのか

エンジニアというのはWordPressを嫌う傾向にありますが、それは何故でしょうか。

  • プライドがゆるさない
    WordPress界隈は、初心者が非常に多いです。初心者というか、プログラミングができない人も沢山います。一方、エンジニアと呼ばれる人は、膨大な(本当に膨大な)時間を技術習得に費やして今があると思います。WordPressがよかろうが悪かろうが、初心者と同じような仕事をするというのは、やはりプライドが邪魔をするのではないでしょうか。
  • やることがつまらない
    WordPressのテーマ作成は、予めWordPressが用意している関数を設置していく作業が中心となります。エンジニアにとって、これはプログラミングと言えないのかもしれません。
  • セキュリティ的に不安
    WordPressは、度たび脆弱性の問題が発生します。クライアントに納品する限り、そのようなシステムはできる限り使いたくはありません。
  • PHPが嫌い
    PHPも初心者が非常に多いプログラム言語です。PHPの仕様自体が嫌いな人も多いかもしれませんが、これもプライドが邪魔をすることがあるのではないでしょうか。

他にも色々あると思いますが、要はWordPressとPHPに悪い印象を持っているということです。

WordPressとPHPに対しての誤解

僕がPHPを書いていてよく思うのが、節操のない言語だなということです。思想などは感じられず、流行っていたり便利なものは取り入れるスタンスです。この考え方は、何故かPHPで作られたシステムにも受け継がれ、Laravel(← Rails)やcomposer(← npm)、そしてWordPress(← Movable Type)なども、やはり節操のない感じがします。同じく僕が節操のないフレームワークと感じるVue(← React)がLaravelに標準搭載されていたのも、そのような相性がいいからではないでしょうか。

ですがこれは、悪い事ではありません。「いいものは取り入れる」、これ自体が素晴らしい思想になっています。技術者特有の思想やこだわり、またはプライドは、時には業務やシェア争いの妨げとなります。最初にいいものを作って後で追いこされる、どこかの国のビジネスのようですね。そもそも、何のためにシステム化をしているかというと、効率化です。したがって、とことんまで効率化を考えることは、とてもいいことです。
※ 効率化だけでいいとは言っていません。思想やこだわりは大事です。

つまり、WordPressで済むならWordPressでいいということです。わざわざシステムを組んだり、フロントエンドに分けたりする必要はありません。そして、WordPressとPHPを毛嫌いしているエンジニアの皆さんは、恐らく一昔前のWordPressとPHPを見ています。両者とも、現在ではセキュリティも改善され、機能的にも使いやすく、洗練されてきています。

人生は長いようで短いです。余計なことに時間をかけず、最短ルートで突っ走り、本当にやらなければいけないことに時間をかけましょう!

WordPressのテーマを作る羽目になったWebエンジニアへ

しかし、だからといって、今からWordPressのお作法や関数の仕様を学んでいくのも気が引けると思います。そこで今回は、テーマ作成の一連の流れを通じて、これさえ知っておけば何とかなる箇所を説明しています。そして、順番通りに進めて行けばテーマが完成するような構成になっています。 多少、荒削りではありますが、これを通じてWordPressのテーマ構築を体験してください。

今回は膨大な量となりましたが、記事として無料で公開しました。そして、JavaScriptのBookを有料で公開しております(DOM編は無料)ので、もしよければ、気持ち程度でJavaScriptのBookを読んでやってくださいませ。WordPressでもJavaScriptを使用するシーンが出てきますので。