zshからfishに引越し


zshはzplugとか入れてnvmも起動時に動くので割ともっさりしていました。
そこでfish人気あったので入れてみたけど結構いい感じ。

メリット

  • 軽い!
  • テーマめちゃ入れやすい!

デメリット

  • 構文がbashなどとは変わるのでサポートされないシェルスクリプトのファイルが多い。
  • 例えばnvmのインストールにシェルのファイル使うし公式でfishサポートしてないので使えなくなります。 (fish-nvmというnvm likeなものがあるのでそれでなんとかなりそうです。本家よりサクサクな印象。)

fishの環境構築

$ brew install fish

ログインシェルの変更

$ sudo vi /etc/shells
/etc/shells
...
#最後の行に以下を追加
/usr/local/bin/fish
$ chsh -s /usr/local/bin/fish

Fishermanのインストール

$ curl -Lo ~/.config/fish/functions/fisher.fish --create-dirs https://git.io/fisher

設定ファイルの追加

$ vi ~/.config/fish/config.fish
~/.config/fish/config.fish
source ~/.fish_aliases

# 以下に~/.zshrcで必要なものを移動

~/.zsh_aliasesから~/.fish_aliasesに移動

$ cp ~/.zsh_aliases ~/.fish_aliases

テーマのインストール

モダンでシンプルなテーマpureをインストール

$ fisher add rafaelrinaldi/pure

こんな感じになります。

fish-nvmの環境構築

$ fisher add jorgebucaran/fish-nvm
$ nvm use lts
$ echo lts > ~/.nvmrc

参考