[WIP]Sublime Textの機能をAtomに移行する


更新中。
なんとなく。いまのところAtomはちと重いのでSublimeから乗り換える気はない。

packageを検索すると、Sublime-〇〇というPackage名が沢山ある。
それだけみんな Sublime Text の機能が欲しいということなのかなぁ。


矩型選択

・Sublime Style Column Selection
https://atom.io/packages/Sublime-Style-Column-Selection

Sublimeでは標準機能。option+ドラッグで矩型選択。

htmlのidとclassをササっと

・Auto-id-class
https://atom.io/packages/auto-id-class

SublimeではEmmetの機能。
htmlタグの中で.を押すとClass=""に、#id=""に変換される。

ブロックコメント

・block-comment-plus
https://atom.io/packages/block-comment-plus

Sublimeでは標準機能。
cmd + option + /でブロックコメントを挿入。

htmlの閉じタグコメント も付けれるパッケージ探している。

選択範囲拡張

・expand-region
https://atom.io/packages/expand-region

SublimeではExpandRegion
選択範囲を拡張できる。Sublimeと同じcmd + shift + spaceに設定。

特定ワードをトグルで変更

・string-looper
https://atom.io/packages/string-looper

SublimeではInc-Dec-Value
指定した単語をショートカットでループさせることができる。
truefalseのトグル切り替えが一番便利。

HEXとRGBaをトグル切り替え

・pigments
https://atom.io/packages/pigments

SublimeではInc-Dec-Value
Inc-Dec-ValueはカラーコードをHEXからRGBaに変換もできる。
ショートカットでパパッと切り替えれる。

が、Atomで出来るものは見当たらなかった。

なので、pigmentsの右メニューで変換させている。ちょっと不便。
あ、いや、pigmentsは超便利です。

ブラウザ自動リロード

・livereload
https://atom.io/packages/livereload

SublimeではLiveReload

ご存知ブラウザオートリロード。
オンオフがステータスバーでできるのがとても便利。

しかし、AtomのこのパッケージはCPUが大暴走でやばい。ファン全開。
Railsで試していたのでファイルが多すぎたのだろうか…?
Sublime Textでは問題なかったのでうーむ。

プロジェクト管理

・Project Manager
https://atom.io/packages/project-manager

Sublimeでは標準機能。

プロジェクト(ディレクトリ)の保存、呼び出し。
Sublimeのようにプロジェクトファイルで細かく設定はできないが、開くたウィンドウをそのまま復元してくれることはできる。

SourceTreeで開く

・Open in SourceTree
https://atom.io/packages/open-in-sourcetree

SublimeではSourceTree

開いているプロジェクトディレクトリをSouceTreeで開くことができる。
AtomでCommitやPush/Pullそのままできますが、リベースやgit add -pしたい時とかSouceTree楽ですよ。

TODOを確認

・Todo Show Package
https://atom.io/packages/todo-show

SublimeではTodoReview

「TODO」「FIXME」などアノテーションコメントを検索、移動ができる。

言語(シンタックス)をコマンドパレットから変更

・Set Syntax
https://atom.io/packages/set-syntax

Sublimeでは標準機能。

デフォルトでは右下のシンタックスをクリックしないとシンタックスの切り替えが出ないのでめっちゃ不便。
これを入れるとコマンドパレットから言語名を検索して素早く切り替えれる。

できてないこと

スニペットで同じトリガーキーを使えない

Sublimeでは、Sassに & をトリガーにして大量のスニペットを作っていたが、Atomでは同一のトリガーを登録しても一つしか使えない。これが結構不便。

htmlの閉じタグコメント

classやid名付きでコメント付くやーつー

<!-- /.hoge-list --></ul>

GitSavvy

Gitのパッケージ数あれどGitSavvy レベルに便利なものがない。