Splunkで直近の繰り上げ時間を作る
小ネタ
Slackで投稿したので忘れないうちに
move_up_time.spl
index=_internal | head 100
| stats min(_time) as start max(_time) as end
| appendpipe [ eval time=relative_time(end,"+1h@h")]
| eval _time=coalesce(time,start)
| makecontinuous _time span=1h
start | end | _time | count | time |
---|---|---|---|---|
2020/07/23 20:00:00.000 | ||||
1595503130.524 | 1595503142.065 | 2020/07/23 20:18:50.523 | 1 | |
1595503130.524 | 1595503142.065 | 2020/07/23 21:00:00.000 | 2 | 1595505600.000000 |
bin
やmakecontinuous
は直近の時間は作ってくれる。この場合はcountがnull
のところ。
だけど、繰り上がった時間は作ってくれない。
addinfo
が使えるかなと思ったけど、検索期間が全時間だとinfo_min_timeが0
でinfo_max_timeが+infinity
だった
appendpipe
は直前の結果から、引き続きクエリーを追加できるので、この場合は使い勝手がよかった。
ステータスの変化をtimechart
するときなどは使うかもしれません。
Author And Source
この問題について(Splunkで直近の繰り上げ時間を作る), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/toshikawa/items/76348c714a82516ee800著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .