Jetson NanoでMacから手軽にリモート接続する方法


MacでJetson Nanoにリモート接続

 Jetson Nanoのリモートデスクトップ、ラズパイに比べて色々手間取ったのでメモです(ラズパイの場合はこちらをどうぞ)。「Jetson Nano超入門」という本を参考にしました。実は、私も共著者の一人です。良ろしければどうぞ

 手軽なのがXRDP(Windowsのリモートデスクトップ)を使う方法です。Windowsはもちろん、Macでも「Microsoft Remote Desktop」というアプリでリモートデスクトップができます。

 Jetson Nanoでは、以下コマンドを実行します。

$ sudo apt update
$ sudo apt -y install xrdp

 これでできるかと思いきや、これだけだと、リモート接続したあと、一瞬NVIDIAのロゴが見えたあと落ちてしまいます。

 既知の問題らしく、改善するためには、ログインのデスクトップ環境をxfceに変更すれば解決するようです。ということでxfceに変更してみましょう。

ログインのデスクトップ環境をxfceに変更

 このあたりも「Jetson Nano超入門」も書いてありましたので、それをベースにネット情報で補足しました。

 以下でxfceをインストールします。

$ sudo apt install -y xfce4 xfce4-goodies

 設定をします。以下の設定は、全ては不要かもしれません(今後検証します)。

$ echo xfce4-session > ~/.xsession

 /etc/xrdp/startwm.sh の最後の2行をコメントアウトして以下を追加します。

startxfce4

 再起動したら、MacのリモートデスクトップからJetson Nanoにアクセスします。

まとめ

 簡単にまとめました。Jetson Nano情報知りたい方は、以下のまとめ記事もよろしければ参考にしてみてください。

Jetson Nano関係のTIPSまとめ

関連記事

Mac標準のリモート接続でラズパイに繋ぐ方法

参考リンク