EC2にprometheus導入+多数のexporterと連携してみる


対象

kubernetesもprometheusも初めてなのに、いきなりkubernetes環境のpodを監視するprometheusを立てることになった人が、その前段階としてせめて、prometheusの知識を実践で見に付けようという趣旨で書きました。

環境

EC2
- os:amazon linux2
- type:t2.micro

rootユーザにて作業


ファイルパスのルール(パスがめちゃくちゃだと煩雑になるので)

ソースをDL(wget)するpathは以下とする
/usr/local/src

prometheus系アプリを起動させるpathは以下とする
/usr/bin

prometheus系アプリ起動時に読ませる設定ファイルpathは以下とする
/etc/prometheus

prometheus導入

https://www.server-world.info/query?os=CentOS_8&p=prometheus&f=1
https://recruit.gmo.jp/engineer/jisedai/blog/prometheus-grok-log-monitoring/

公式はこちら。ダウンロードすればすぐに動作させることができます。
https://prometheus.io/

#DLパスへ移動
/usr/local/src

#prometheusダウンロード
wget https://github.com/prometheus/prometheus/releases/download/v2.0.0/prometheus-2.0.0.linux-amd64.tar.gz
#解凍
tar -xzvf prometheus-*.gz

#解凍したディレクトリ内に入る
cd prometheus-2.0.0.linux-amd64

#prometheus本体を自動起動するソース配下へコピー
cp -r ./prometheus /usr/bin

#prometheus設定ファイルの配置
mkdir /etc/prometheus
cd /etc/prometheus

## wget https://raw.githubusercontent.com/prometheus/prometheus/master/documentation/examples/prometheus.yml

#自動起動のためのサービスファイルviにて作成
vi /usr/lib/systemd/system/prometheus.service

#自動起動のためのprometheus.serviceの内容は以下
[Unit]
Description=Prometheus - Monitoring system and time series database
Documentation=https://prometheus.io/docs/introduction/overview/
After=network-online.target

[Service]
Type=simple
ExecStart=/usr/bin/prometheus \
  --config.file=/etc/prometheus/prometheus.yml \

[Install]
WantedBy=multi-user.target

補足

サービス化の凡ミスとして、「Failed to execute operation: File exists」
というエラーが出たら、serviceファイルが既に出来ている可能性があるので、
以下コマンドでサービスファイルパスを確認して削除しよう。

systemctl show prometheus|grep ^FragmentPath|sed -e "s/^.*=//"

起動・動作確認

# systemctl daemon-reload
自動起動設定
# systemctl enable prometheus.service
起動
# systemctl start prometheus.service

ブラウザソフトのアドレスに「パブリックIP:9090」と入れることで、prometheusをGUIにて動作確認できる。

prometheusUI画面が見れる=設定ファイル&ルールファイルが正常な証拠(逆に、一つでもファイルに異常があると、起動しないし、設定ファイルの中身が見れない。)


今はまだ、prometheus自身しか監視できてないので、prometheusのメトリクスしか取得できない。

なのでnode-exporterを入れてみる。


Node Exporterのインストール

# mkdir /usr/local/src/prometheus
# cd /usr/local/src/prometheus
# wget https://github.com/prometheus/node_exporter/releases/download/v0.16.0/node_exporter-0.16.0.linux-amd64.tar.gz
# tar zxvf node_exporter-0.16.0.linux-amd64.tar.gz
# mv node_exporter-0.16.0.linux-amd64 node_exporter

起動スクリプト作成

[Unit]
Description=Node Exporter
Documentation=https://github.com/prometheus/node_exporter

[Service]
Type=simple
ExecStart=/usr/local/src/prometheus/node_exporter/node_exporter $OPTIONS
Restart=always

[Install]
WantedBy=multi-user.target

起動

/usr/lib/systemd/system/prometheus-node-exporter.service
# systemctl daemon-reload
-- 自動起動設定 --
# systemctl enable prometheus-node-exporter.service
-- 起動 --
# systemctl start prometheus-node-exporter.service

prometheus側の設定と動作確認

prometheus側でnode-exporterのメトリクスを確認するために、設定ファイルを書き換えます。以下、初期の設定ファイルに一行手を加えたもの

# my global config
global:
  scrape_interval:     15s # Set the scrape interval to every 15 seconds. Default is every 1 minute.
  evaluation_interval: 15s # Evaluate rules every 15 seconds. The default is every 1 minute.
  # scrape_timeout is set to the global default (10s).

# Alertmanager configuration
alerting:
  alertmanagers:
  - static_configs:
    - targets:
      # - alertmanager:9093

# Load rules once and periodically evaluate them according to the global 'evaluation_interval'.
rule_files:
  # - "first_rules.yml"
  # - "second_rules.yml"

# A scrape configuration containing exactly one endpoint to scrape:
# Here it's Prometheus itself.
scrape_configs:
  # The job name is added as a label `job=<job_name>` to any timeseries scraped from this config.
  - job_name: 'prometheus'

    # metrics_path defaults to '/metrics'
    # scheme defaults to 'http'.

    static_configs:
    - targets: ['localhost:9090']  #prometheusの監視
    - targets: ['localhost:9100']  #node-exporterの監視

AlertManagerの導入

prometheusと連携することが前提に作られているalertmanagerだが、
連携させるためには、prometheus設定ファイルとalertmanager設定ファイルでそれぞれ定義してやらないといけない。

※今回はgmailを使ったアラート通知を行いたいのでこちらの記事を参考に進めていく。
https://uzimihsr.github.io/post/2020-01-27-alertmanager-gmail/

# AlertManagerインストール
## cd /usr/local/src
## wget https://github.com/prometheus/alertmanager/releases/download/v0.5.1/alertmanager-0.5.1.linux-amd64.tar.gz
## tar xfvz alertmanager-0.5.1.linux-amd64.tar.gz
## cd alertmanager-0.5.1.linux-amd64/
## cp -p alertmanager /usr/bin/.

3.alertmanger設定ファイルの確認・配置

systemctl show alertmanager|grep ^FragmentPath|sed -e "s/^.*=//"

## cd /etc/prometheus
## wget https://raw.githubusercontent.com/alerta/prometheus-config/master/alertmanager.yml
(Default状態)
## cat /etc/prometheus/alertmanager.yml
global:
  # The smarthost and SMTP sender used for mail notifications.
  smtp_smarthost: 'localhost:25'                  
  smtp_from: '[email protected]'           

route:
  receiver: "alerta"
  group_by: ['alertname']
  group_wait:      30s
  group_interval:  5m
  repeat_interval: 2h

receivers:
- name: "alerta"
  webhook_configs:
  - url: 'http://localhost:8080/webhooks/prometheus'
    send_resolved: true

4.alertmangerのservice起動設定

<Promethusサーバ>
## vi /etc/default/alertmanager
OPTIONS="-config.file /etc/prometheus/alertmanager.yml"

## vi /usr/lib/systemd/system/alertmanager.service

[Unit]
Description=Prometheus alertmanager Service
After=syslog.target.prometheus.alertmanager.service

[Service]
Type=simple
EnvironmentFile=-/etc/default/alertmanager
ExecStart=/usr/bin/alertmanager $OPTIONS
PrivateTmp=true

[Install]
WantedBy=multi-user.target


## systemctl enable alertmanager.service
Created symlink from /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/alertmanager.service to /usr/lib/systemd/system/alertmanager.service.
## systemctl start alertmanager

5.アラート設定前準備(メール設定)

SMTPサーバーの設定

ここを参考に, Googleアカウントでアプリ用パスワードを設定する.
https://myaccount.google.com/u/1/security を開き, セキュリティ->2段階認証プロセスと進む.

6.アラート設定

alertmanagerの機能は、prometheusから送られた発砲処理を
メールや、slackなどのwebhookを使って通知させるだけの機能ですので、通知の設定は間違わないように書く必要があります。

ここではalertmanagerが発砲を受け取ったらgmail/slackでメール送信する設定を記していきます。

vi /etc/prometheus/
alertmanager.yml
global:
  resolve_timeout: 1m
route:
  receiver: 'alerta'

receivers:
- name: 'alerta'
  email_configs:
  # 通知メールの受信者アドレス
  - to: [email protected]
  # 通知メールの送信者アドレス
    from: [email protected]
  # 使用する SMTP サーバー
    smarthost: smtp.gmail.com:587
  # SMTP Auth を設定している場合はアカウント名とパスワード
    auth_username: [email protected]
    auth_identity: [email protected]
    auth_password: password
    send_resolved: true

7.ルール設定

rulesファイルで発砲条件を記して、条件が満たされたら発砲させるのはprometheusの役目です。
また、rulesファイルはjsonでも書けますがここではyamlにて例文を記します。

## cat /etc/prometheus/alert.rules
# node-exporterがダウンしたら発砲
groups:
- name: Instances
  rules:
  - alert: InstanceDown
    expr: up == 0
    for: 1m
    labels:
      severity: critical
    annotations:
      description: '{{ $labels.instance }} of job {{ $labels.job }} has been down for more than 5 minutes.'
      summary: 'Instance {{ $labels.instance }} down'


8.prometheus に組み込み

PrometheusにAlertmanagerを組み込みましょう。
/etc/prometheus/prometheus.yml の末尾に追加します。

alerting:
  alertmanagers:
  - scheme: http
    static_configs:
    - targets: ['localhost:9093']

9.最後に

設定ファイルの記載が正しいかちゃんと確認しましょう。

<Promethusサーバ>
## promtool check-config /etc/prometheus/prometheus.yml
## promtool check-config /etc/prometheus/alertmanager.yml

alertmanager、Prometheusを再起動して完了です。

<Promethusサーバ>
## systemctl restart alertmanager
## systemctl restart prometheus

10.動作確認

わざとnode-exporterを止めて、prometheusとalertmanagerを発砲させてみましょう。

service設定を解除する
systemctl disable prometheus-node-exporter.service

node-exporterを止める
systemctl stop prometheus-node-exporter.service

node-exporterが停止したことをprometheusが知らせている。


定めたルールが、条件を満たして、発砲していることが確認できる。


メールを確認するとalertmanagerからメールが届いていることが確認できる。


次回はログ監視ツールの動作を確認してみようと思う。