【RPi】raspberry pi 4


購入して使おうとしたのですが、これから設定をしていくためのページを作成しようと思い、ここに中途半端ですが投稿します。若い者においていかれないように、こっそり動かしてみます。

OS image の用意

  • 以前と変わらず。image を Win32DiskImager で焼いた。最近はRaspberry Pi純正のburner があるとか。

  • (2020/10/02追記) その後ファイルシステムが壊れたので再インストールを試みた。意外なことに、OS(windows)ではボリュームサイズが読めずフォーマットもできない状態だったのに、この純正 imager では書き込むことができた!?Raspberry Pi Imager は優秀なのか。

ログインしてネットにつなぐ

できればスクリーン、キーボード無しで行いたかったのですが、できませんでした。

同じセグメントにいるはずのRasPi君を探す

  • arp -a で探せると思ったのですが、見つかりませんでした。
  • ping raspberrypi.local も届かず。

で諦めました。自分のノートPCでWiFi接続しかできないので、同じルータでもダメ、なはずもないと思うのだが。

(その後) Raspberry Piの設定ができて、IPアドレスを確認してみた。

pi@myrpi:~ $ ifconfig eth0
eth0: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST>  mtu 1500
        inet 192.168.2.199  netmask 255.255.255.0  broadcast 192.168.2.255

で、ノートPC(Windows10 WSL)から増えたIPアドレスを探すが、192.168.2.199は見つからない。

インターフェイス: 192.168.2.192 --- 0x16
  インターネット アドレス 物理アドレス           種類
  192.168.2.1           xx-yy-zz-01-1f-2b     動的
  192.168.2.108         xx-yy-zz-04-12-28     動的
  192.168.2.198         xx-yy-zz-03-11-27     動的
  192.168.2.255         ff-ff-ff-ff-ff-ff     静的
...

で、ping を打った後再度見たら、192.168.2.199が増えてた。ということは?

キーボードとスクリーンをつなぐ

HDMI mini 端子なので注意。手元にケーブルがあってよかった。とりあえず、

# sudo raspi-config

  • hostname の設定 (2 Network Options --> N1 Hostname)
  • WiFiの設定 (2 Network Options --> N2 Wireless LAN)
  • SSH (5 Interface Options --> P2 SSH)

が設定が全てできてしまった(本当に簡単!)。昔は直接ファイルを編集していた気がする。

$ less /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
country=JP

network={
        ssid="elecom2g-abcde"
        psk="abcdef6xx9yy"
}

update

とりあえずupdate

$ sudo raspi-config

でUpdateして rebootする。その後

$ sudo apt update -y
$ sudo apt upgrade -y

時刻

何もしていないのに正しい時刻になっていた。何故だ。

pi@myrpi:~ $ date
Thu 20 Aug 14:28:01 BST 2020
pi@myrpi:~ $ timedatectl status
               Local time: Thu 2020-08-20 14:28:05 BST
           Universal time: Thu 2020-08-20 13:28:05 UTC
                 RTC time: n/a
                Time zone: Europe/London (BST, +0100)
System clock synchronized: yes
              NTP service: active
          RTC in local TZ: no

セキュリティの設定

SSH, WiFiについて必要。そのうち書く。

python3

すぐに使うpython だが、venv をインストール後に使おうとしたらエラーが出た。ModuleNotFoundError: No module named '_ctypes'と言われる。
このときは、

sudo apt install libffi-dev

としたら良いという教えに従い、事無きを得た。

少し落ち着いてから行う設定

複数のWiFI アクセスポイントを登録する

ここはまりました。単純にwpa_supplicant.conf に複数のnetwork 設定を書くだけではダメです。/etc/network/interfaces.d/に設定ファイルを書き、wpa_supplicant.conf に書いた各設定がdhcp なのか static address なのかnetwork interface の設定を各必要がありました。(半日消費とほほ2020/09/20)
下記のサイトがとても参考になりました。

参考:https://www.kameneko.com/raspberrypi3-wifi-wpasupplicant/

WiFi トラブルシューティング

  • IP アドレス取れているか

    ifconfig wlan0

  • アクセスポイントが見えているか確認する。

    $ iwlist wlan0 scan | grep ESSID

wlan0 の停止と起動。
```
$iwconfig

周辺機器

温度とヒートシンク

温度はとりあえず端末から2つの方法があるが、見ている情報原が違うのかな?前者は1/1000度が単位。

pi@myrpi:~ $ cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp
51121
pi@myrpi:~ $ vcgencmd measure_temp
temp=50.0'C

下記を参考:
https://qiita.com/kouhe1/items/5f3f0e6fdb55e7164deb

Pi4 Black Case with Fan

これを3100円で購入しました。(千石電商だったかな)が、こちらのサイトを見たら、1071円、安い!!

確かに温度は下がりました。(50度 --> 47度)

取り付け方の動画。

USBで何かつなぐ

とりあえず認識されたかを見る。

% dmesg (or /var/log/message)
[54585.041262] usb 1-1.4: new high-speed USB device number 4 using xhci_hcd
[54585.174126] usb 1-1.4: New USB device found, idVendor=0930, idProduct=6544, bcdDevice= 1.00
[54585.174145] usb 1-1.4: New USB device strings: Mfr=1, Product=2, SerialNumber=3
[54585.174161] usb 1-1.4: Product: TransMemory
[54585.174177] usb 1-1.4: Manufacturer: TOSHIBA
[54585.174191] usb 1-1.4: SerialNumber: C412F52D6C8DC080B35C2314
[54585.176510] usb-storage 1-1.4:1.0: USB Mass Storage device detected
[54585.178577] scsi host0: usb-storage 1-1.4:1.0
[54586.222997] scsi 0:0:0:0: Direct-Access     TOSHIBA  TransMemory      1.00 PQ: 0 ANSI: 4
[54586.223912] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0
[54586.224550] sd 0:0:0:0: [sda] 15155200 512-byte logical blocks: (7.76 GB/7.23 GiB)
[54586.225113] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is off
[54586.225131] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 45 00 00 00
[54586.225631] sd 0:0:0:0: [sda] Write cache: disabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA
[54586.294254]  sda: sda4
[54586.297095] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI removable disk

USBフラッシュメモリ

メモリなどファイルシステムに関係するもの。

% fdisk -l

Disk /dev/sda: 7.2 GiB, 7759462400 bytes, 15155200 sectors
Disk model: TransMemory
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disklabel type: dos
Disk identifier: 0xcad4ebea

Device     Boot Start      End  Sectors  Size Id Type
/dev/sda4  *      256 15155199 15154944  7.2G  b W95 FAT32