【kintone】 APIトークンの自動生成
まえがき
レコードやアプリの操作は、kintone REST APIでほぼほぼ実装できます。
しかし、通知やAPIトークンといった一部設定値については、kintone REST APIでサポートされておりません。
cybozu developer networkのナレッジノート記事で紹介したPuppeteerを使うと、そんなかゆい所に手が届いたりします。
今回は、APIトークンを自動生成する例を紹介します。
デモ
Puppeteerを使って、APIトークンを自動生成します。
生成したAPIトークンが利用可能か、kintone コマンドラインツールを用いて検証しています。
オプションの「-d」にドメイン名、「-a」にアプリID、「-t」にAPIトークンを指定しています。
コード
Puppeteer、readline-syncを利用しています。 npm等を用いてインストールしてください。
・sample.js (実行コード)
(async () => {
const readline = require('readline-sync'); //readline-syncの読み込み
const puppeteer = require('puppeteer'); //puppeteerの読み込み
//設定値
const domain = '****.cybozu.com'; //kintoneのドメイン
const basicUser = false; //Basic認証のユーザー名(設定していない場合はfalse)
const basicPassword = false; //Basic認証のユーザー名(設定していない場合はfalse)
const user = '****'; //kintoneのログインユーザー名
const password = '****'; //kintoneのログインパスワード
const appId = readline.questionInt('App ID: '); //アプリのID
const accessRights = []; //追加するAPIトークンに与えるアクセス権
accessRights[0] = readline.keyInYN('Record view right: ');
accessRights[1] = readline.keyInYN('Record add right: ');
accessRights[2] = readline.keyInYN('Record edit right: ');
accessRights[3] = readline.keyInYN('Record delete right: ');
accessRights[4] = readline.keyInYN('App edit right: ');
const browser = await puppeteer.launch(); //ブラウザ起動
const page = await browser.newPage();
if(basicUser && basicPassword){ //Basic認証(設定している場合)
await page.setExtraHTTPHeaders({
Authorization: `Basic ${new Buffer.from(`${basicUser}:${basicPassword}`).toString('base64')}`
});
}
await page.goto(`https://${domain}/k/admin/app/apitoken?app=${appId}`); //ログインページへ遷移
await page.type('input[name="username"]', user); //kintoneのユーザー名入力
await page.type('input[name="password"]', password); //kintoneのログインパスワード入力
await (await page.$('.login-button')).click(); //「ログイン」ボタンをクリック
await page.waitForNavigation({waitUntil: "domcontentloaded"}); //APIトークンの設定ページへの遷移を待機
await page.waitFor('.gaia-admin-app-apitoken-add'); //「生成する」ボタンの描画を待機
await (await page.$('.gaia-admin-app-apitoken-add')).click(); //「生成する」ボタンをクリック
const apitoken = await page.evaluate((accessRights) => (
new Promise(resolve => {
new MutationObserver(() => { //APIトークンの生成を待機
const targetRow = document.getElementsByClassName('gaia-admin-app-apitoken-row')[0];
accessRights.forEach((accessRight, index) => {
targetRow.childNodes[1].getElementsByTagName('input')[index].checked = accessRight; //APIトークンのアクセス権の変更
});
resolve(targetRow.childNodes[0].innerText); //APIトークンの取得
}).observe(document.getElementsByClassName('gaia-admin-app-apitoken-table-body')[0], {childList: true, subtree: true});
})
), accessRights);
await (await page.$('.button-submit-cybozu')).click(); //「保存」ボタンをクリック
await page.waitForNavigation({waitUntil: "domcontentloaded"}); //アプリの設定ページへの遷移を待機
await page.waitFor('.gaia-admin-app-deploy-button'); //「アプリを更新」ボタンの描画を待機
await (await page.$('.gaia-admin-app-deploy-button')).click(); //「アプリを更新」ボタンをクリック
await page.waitFor('.gaia-argoui-dialog-buttons-default-tutorial'); //「OK」ボタンの描画を待機
await (await page.$('.gaia-argoui-dialog-buttons-default-tutorial')).click(); //「OK」ボタンをクリック
browser.close(); //ブラウザ停止
console.log(apitoken); //コマンドラインにAPIトークンを出力
})();
kintoneの仕様変更により、正しく動作しなくなる可能性があります。
予めご了承ください。
Author And Source
この問題について(【kintone】 APIトークンの自動生成), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/edamame-peperoncino/items/ffc65ddbf8bd4e523fd3著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .