AWS実務未経験がソリューションアーキテクト(SAA-C02)に合格した体験談


・はじめに

AWS認定ソリューションアーキテクト・アソシエイト(SAA-C02)に合格しました。
せっかくなので、自分がやってきたことを簡単に書いてみます。

・エンジニアの経歴

約3年弱
要はスキルが身につかず時間をロスりました。

・2017年〜2019年:ブラックSES企業入社
  (1)N○T系のデータセンターで監視
  (2)K○○I系でネットワーク監視
     基地局の現調とか
  (3)N○Iでシステム運用と保守

・2019年〜:割とホワイトSES企業へ転職
  (今)ユーザー系SIerでサーバ設計・構築・運用保守

・結論

約2ヶ月半ぐらいで合格はできる。

2020/10/3スタート

2020/12/18合格

合格ラインが720点
点数は722点
ギリギリでした…

・勉強に使った教材

(1)これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版)

他の人も結構紹介していると思いますが、Udemyで販売しているものの中で
基本的な内容が充実していて、一番学びやすく、これは勉強する上ではマストではないかと思います。
普通に買うと、12000円しちゃいますが、Udemyは月1ぐらいにセールをやっていて、
私はその時に1500円で買いました。

現在もアップデートされ続けているため、最新の内容を確認することができます。
AWSの機能やサービスの使い方をハンズオンでできますし、3回分の模擬テストを受けることができます。

※この後で紹介するオススメの問題集の中でも出てきますが、この教材を作っている方の問題集はとてもオススメです!

(2)AWS公式 サービス別資料

AWSの公式で、サービス別に資料(Youtube/PDF/スライド)があります。
私はその中で、YoutubeでBlackBeltというAmazonが主催しているオンラインセミナーの動画をかなり見ていました。
経験者向けに説明されているので、結構マニアックな内容もあるかと思いますが、(1)の教材で基礎を学んだ上で、補足として見ていました。
本試験ではたまにマニアックな選択肢の中に出てくるので、全く見ないよりかは絶対にマシです。

(3)AWS公式 ドキュメント

これもAWS公式のもので、AWSのサービスや機能の利用ガイドのようなイメージです。
(2)の資料では掲載されていないサービスとかもあったので、こっちの方が資料が取り揃ってるかと思います。

・使った問題集

(1)【SAA-C02版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)

これはさっきの教材(1)で言ってた問題集です。
私はこれを3回反復で正答率90%安定できました。

ただ、何回もやると答えを覚えてしまうので、
私は選択肢1つずつ理由を付けて問題を解いていました。

そもそも、間違えることは悪いことではないので、
その答えになぜ?を解く癖をつけると勉強が捗ります。

この問題集と教材の模擬テスト、全部で9回分ありますが
1回分行うだけで、普通に1時間かからないくらい時間が取られるので
スケジューリングはしっかり行った方がいいです。

(2)AWS Certified Solutions Architect Practice Tests 2020

この問題集は、英語で書かれていますが、本試験は日本語ではあるものの
わかりにくい日本語訳で書かれているのもあったので、英語に慣れる意味で
この問題集を使っています。

内容は、AWSのサービスや機能の基本的なことを細かく問われている感じですね。
模擬試験の内容と比べると、全く違うテイストなので、基本を振り返る意味で
使ってみるといいと思います。

(3)一夜漬け AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト[C02対応]直前対策テキスト

私が実際に買ってはないですが、本屋でパラパラっと読んでみた感触だと
他の書籍に比べて付属している問題集が本試験と似ていましたね。
内容も簡単に書かれているけど、最初に手に取る入門書としては
一番よかったと思います。

・模擬試験

模擬試験は、受けた方がいいよって人とそうでない人で分かれるみたいですが、
私は受けてもいいと思います。

受けるメリット

・自分の理解度がある程度わかる
模擬試験と本試験は、問題集で解いたものと比べてかなり難しい印象でした。
問われている内容は基本的なことですけど、気を抜くと絶対に落ちます。
ちなみに模擬試験の点数は50%でした。

受けるデメリット

・自信をなくす
上にも書いたように模擬試験で50%だったので最初は不安になってしまいました。
ですが、模擬試験は20問で正答率の割合がシビアということもあるので
そこまで気にしなくていいと思います。
私が苦手な分野はここでわかったので、結果的には受けておいてよかったと思ってます。

・勉強方法

10月前半:教材をさらっと流し見する

最初はどんなものかって感じで軽く頭に入れるイメージ

10月後半:教材とハンズオンをインプットしながら進める

この時にわからない用語とかあれば、公式ドキュメントとかを見て進めてました。
そもそも、IT業界未経験の人向けに伝えると、システム開発の全体像を理解していないと全然意味もわからなくて挫折することになるので、基本技術者試験の書籍 も並行して読んでおけば勉強も捗ると思います。

例を上げて言うならば
・SQLとNoSQL
・TCP/IPネットワーク
とか…

11月前半:AWS公式のハンズオンで構造を理解しながら進める

URL:AWS公式 ハンズオン資料
AWS公式で初心者向けにハンズオン形式でテーマ毎に操作手順が学べます。
私はここである程度のネットワーク基礎を学べたような気がします。

11月後半〜本試験まで:問題集を解きまくる

正直、これに尽きます。
もしくは、実際に自分で構築してみると、自分が操作方法を理解してないかすぐにわかりますよ。
自分で構築すれば、案外できないことって多いです。

※未経験の人にとって最初の難関はネットワークだと思います。
ここをクリアすると圧倒的に構築難易度が下がりますw

私は、くろかわこうへいさんの【Amazon3時間クッキング】材料費500円でAWSにWordPress環境を構築するレシピ を使って構築していましたね。

・最後に

AWSソリューションアーキテクトは、IT業界未経験だったり、AWS実務未経験でも
合格は可能です。
ただ、難易度は思っている以上に高いと思った方がいいです。
※気を抜くと即死しますw
本番は必ず見直しましょう。私はこれで合格したと言っても過言ではないくらい大きな声で言います!

SAAで具体的に重要そうな内容はまた投稿します。

この体験談が、少しでもお役に立てれば幸いです。