iTerm2の便利機能ベスト3


iTerm2の便利機能ベスト3をお送りします

iTeamっていうふうに打ち間違えちゃいますよね

それはそうと先日、FLU 運命の36時間という映画を観てしまい
パンデミック怖いと思ってしまった次第です

今は2020年3月…、数年後にこの記事を読んだ、あなた
どうですか? いまはどうなってますか? パンデミックは落ち着いていますよね?

100日後に死ぬワニはどうなりましたか!?
気になって昼と夜しか眠れません!

それでは第3位!

option を押しながらマウスをクリックする

これなんですけど、vimで編集してるときだけ機能するんですよね
vimの機能かもしれません
でもoption押して機能する感じはiTermっぽいのでここで

vimの編集画面に文字がズラーッと並んでいる場合
特定の箇所にマウスカーソルを持っていきoptionを押します
すると画面内の編集用カーソルもそこに移動します

  

続いて第2位!!

command + Shift + I タブやペインを同時に動かす

ペイン [1] 【pane】
〔窓枠・窓ガラスなどの意〕
コンピューターの GUI において、ウインドー内部を機能別に区画した領域。 → ウインドー ・ GUI ( ABC 略語)

まず、command + d で左右にペイン分割できます
control + d でサーバからログアウトできて最終的に画面を閉じることができます)

私はさらに左右のペインに対し
command + shift + d で上下に分割し、4画面にしています

そこにさらにcommand + t でタブを追加します
場合によってはその新規タブ画面を左右に分割しペインを作ります

そんな状態でsshコマンドで同じサーバに入りたいとき
全部のペインに同じコマンドを打たなければなりません
上記の場合だと計6回…
いままではコピペでしてましたがこれがあれば一発ですよね

なんかこんなマークが画面右上にでます
  

  

ところで、ですけど
最初の頃、bash(バッシュ)って聞いて
「え? 靴?」って思いませんでした?

ただし、
全部が同じ挙動になるのでこっちの画面だけ固定したい
ということができないんですよね、設定であるのかな?
知ってる方は教えて下さい

追記

  • command + Shift + Iがすべてのタブもペインも一緒に動かしますよ
  • command + Option + iで今見えてるタブとすべてのペインを一緒に動かしますよ
  • command + Shift + OPtion + Cntrol + Iで指定したペイン (今使用しているペインで上記のキーを打つ、またペインを移動して上記のキーを打つ…) だけ動かしますよ

最後はこれ! 第1位!!

cmmand + option 同時押しで、短形選択

これです
cmmand + optionを押すとカーソルが十字になります
vimで開いた大量のデータテキストをコピーするときに重宝しています
ctrl + vとかでもいいだろうと、お思いでしょうが
やっぱり特定のエリアをマウスでグイーっと囲めるのはありがたいし
気持ちいいです

追記
こんなものも見つけました!
commandを押しながら好きな箇所をいくつも選択できます
選択したものは順番に一つのクリップボードに入れられます

これらのおかげで作業効率が数秒上がりました


あ、あとiTerm2とは、全然関係ないんですけど

Notionっていう、
すごく使いやすいメモツールを使ってるんですけど
あれで->って打ってみてくださいっていう普通の矢印が出てきます
もちろん<-になりますが、
-って打ったあと、カーソルを左に動かして<って打って<-を作っても
にはなりませんのであしからず