M5stackでアバターを動かしてみた
本記事の内容
- M5Stack Grayにアバターを表示させてみました!かわいいー。
M5Stackでアバターを動かしてみた!かわいい~ pic.twitter.com/Q2pN0uYhOd
— kaname kun (@kanamekunkun) September 24, 2021
実施環境
- Windows 10
- Arduino 1.8.16
- M5Stack Gray
手順の流れ
- アバター用のライブラリーのダウンロード
- Arudino IDEでのライブラリの取り込み
- ライブラリーのサンプルプログラムの実行
1. アバター用のライブラリーのダウンロード
- アバター用のライブラリーのダウンロード
- Arudino IDEでのライブラリの取り込み
- ライブラリーのサンプルプログラムの実行
1. アバター用のライブラリーのダウンロード
アバター用のライブラリーを公開してくださっているこちらのページにアクセス。
”Code”をクリックし、"Download ZIP"からライブラリーをダウンロードする。
2. Arudino IDEでのライブラリの取り込み
Arduinoツールを起動し、スケッチ > ライブラリーをインクルード > .zip形式のライブラリーをインストール ...
のメニューを開く。
ダウンロードしたライブラリーのzipファイルを指定する。
3. ライブラリーのサンプルプログラムの実行
メニューからファイル > スケッチ例 > M5Stack_Avatar > basics
をクリックする。
マイコンボードに書き込むアイコンをクリックし、M5Stackにプログラムを書き込む。
「ボードへの書き込みが完了しました。」のメッセージが表示され、M5Stackにアバターが表示された。
実施して気づいたのですが、スピーカーからノイズ?が聞こえます。
M5.Speaker.begin()とM5.Speaker.mute()をsetup時に実行するようにすることで、防げるようなので、コードに付け足したところ、ノイズが収まりました。
void setup()
{
M5.begin();
avatar.init();
M5.Speaker.begin(); // この行を追加
M5.Speaker.mute(); // この行を追加
}
手順は以上。
参考文献
本記事の作成に当たり、以下の情報を参考にさせて頂きました。
- M5Stack のアバターを試してみる
- M5Stackのスピーカーを無効にして雑音(ノイズ)を消す方法
Author And Source
この問題について(M5stackでアバターを動かしてみた), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/kanamekun/items/85ece186324ea1461adc著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .