VisualStuido2019とTypeScrptでAdobePremireを操作する


VisualStuido2019とTypeScrptでAdobePremireを操作する

adobe製品ならすべてできると思います。

VisualStuido2019を使った理由
VisualStuido2019の方が環境構築が楽なため

Windows版VisualStuido2019をインストール

空のNodejsコンソールアプリケーションを選択

@types/nodeをアンインストールする

tsconfig.jsonを編集する

targetをes3にする
noLibを記入しtrueにする

パッケージをインストールする

ソリューションのところで右クリック
types-for-adobe(アドビ製品の定義ファイル)
extendscript-es5-shim-ts(es3の環境でes5を使えるようにする)
JSON2(Jsonを利用するため)
をそれぞれインストールする

ソースを書く

 /// <reference types="types-for-adobe/Premiere/2018" />
 import "extendscript-es5-shim-ts";
 import "JSON2";
 class Main { 
    showBuildname() { 
        var app1: Application = app;
        for (var pi0 in app.project.rootItem.children) {
            var pi: ProjectItem = pi0 as unknown as ProjectItem;      
            alert(pi.name);
        }
        var obj = {
            name: 'aaaa',
            age: 30,
            area: 'bbbbbbokyo'
        }
        const json2 = JSON.stringify(obj);
        const jsondata2 = JSON.parse(json2);

        $.write(b);
        alert(jsondata2);  
    }
}
const main = new Main();
main.showBuildname();

ビルドする

同じ階層でコマンドプロンプトを開く

browserifyというソフトをインストールしrequreを置き換える

npm install -g browserify

ローカル環境にNodeJSがインストールされた状態を想定
browserifyというソフトをローカルNodeJSにインストールする

browserifyはrequreをソースココードに置き換えてくれる

requre('json') → Jsonのソースに置き換えてくれる

browserify app.js -o bundle.js


requreの部分がソースに置き換わる

Extend Script ToolKitを立ち上げる

プレミアを指定して実行する


Premiere Pro & Media Encoder自動化サンプル集 (Adobe JavaScriptシリーズ(NextPublishing))
kindle本がとても役に立ちました。kindle本からソースをコピーペーストできます。


業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版