Vue.jsで好きなだけ「大石泉すき」とツイートしてみる
この記事は 「大石泉すき」アドベントカレンダー 12日目の記事です。
今回は重複を気にせず「大石泉すき」とツイートしていきたいと思います。
好きなだけ「大石泉すき」とツイートできるページ
こちらからどうぞ。
Tweet 大石泉すき without duplicated entry
https://ohishi-izumi-suki.herokuapp.com/
ソースコードはこちら。
m19e/non-duplication-tweet
https://github.com/m19e/non-duplication-tweet
諸注意
このページはVue.jsで作ってHerokuでホスティングされていますが、
両方とも細かい説明はしていないので予めご了承ください。
公式サイト↓
Vue.js - The Progressive JavaScript Framework
Herokuへのデプロイはこちらを参考にしました↓
Vue.jsのアプリケーションを手早くHerokuで公開する
何をしているのか
templateとmethodsはこんな感じ。
<template>
<div class="wrapper">
<h1>Tweet {{ msg }} without duplicated entry</h1>
<div class="tweet-button-wrapper">
<a class="tweet-button" @click="setUrl(msg)" :href="url" target="_blank">{{ msg }}</a>
</div>
</div>
</template>
methods: {
randomRange(start, end) {
return Math.round(Math.random() * (end - start)) + start
},
generateZWSP(width, result = '') {
if (!width) return result
return this.generateZWSP(--width, result += '\u200B')
},
insertZWSP(text, result = '') {
if (!text) return result
result += text[0] + this.generateZWSP(this.randomRange(0, 20))
return this.insertZWSP(text.slice(1), result)
},
countBytes(text) {
return encodeURIComponent(text).replace(/%../g,"x").length
},
setUrl(text) {
let content = this.insertZWSP(text)
this.url = "https://twitter.com/intent/tweet?text=" + encodeURI(content + "\nhttps://ohishi-izumi-suki.herokuapp.com")
console.log(`「${content}」は${content.length}文字(${this.countBytes(content)}bytes)です`)
},
},
大きく分けて3つのことをしています。
- 「大石泉すき」にゼロ幅スペース(ZWSP)を挟む
- ツイート用URLくっつけてボタンに入れる
- コンソールに「大石泉すき」の文字数、バイト数を表示する
以上! 簡単ですね。
1.ゼロ幅スペースを挟む
ゼロ幅スペース(zero width space)って?
ゼロ幅スペース(ゼロはばスペース、英: zero width space, ZWSP)は、コンピュータの組版に用いられる非表示文字で、文書処理システムに対して語の切れ目を示すのに用いる。
Wikipedia - ゼロ幅スペース
🤔
要するに「表示されないけどちゃんと存在してる幅のないスペース」って事です。
ゼロ幅スペース(以下ZWSP)を挟むことで見た目は同じテキストでも重複なくツイートする事ができます。
画像の通り、見た目は同じでも文字数バイト数が違います。
これで連投しても怒られないぞ。やったね!
randomRange(start, end) {
return Math.round(Math.random() * (end - start)) + start
},
generateZWSP(width, result = '') {
if (!width) return result
return this.generateZWSP(--width, result += '\u200B')
},
insertZWSP(text, result = '') {
if (!text) return result
result += text[0] + this.generateZWSP(this.randomRange(0, 20))
return this.insertZWSP(text.slice(1), result)
},
- randomRange()で0から20までのランダムな数値を取得
- 数値をgenerateZWSP()に渡してその数だけ結合されたZWSPを返す
- insertZWSP()でテキストの頭から一文字とって作ったZWSPを結合していく
隙あらば再帰しています。好きなので。
generateZWSP()内の'\u200B'が
UnicodeエスケープシークエンスでのZWSPです
Unicodeエスケープシークエンス↓
#Unicode_escape_sequences 字句文法 - JavaScript | MDN
2.ツイート用URLくっつけてボタンに入れる
ツイート用URLは色々できるWeb Intentsで。
Web Intents - Twitter Developers
<div class="tweet-button-wrapper">
<a class="tweet-button" @click="setUrl(msg)" :href="url" target="_blank">{{ msg }}</a>
</div>
insertZWSP(text, result = '') {
if (!text) return result
result += text[0] + this.generateZWSP(this.randomRange(0, 20))
return this.insertZWSP(text.slice(1), result)
},
setUrl(text) {
let content = this.insertZWSP(text)
this.url = "https://twitter.com/intent/tweet?text=" + encodeURI(content + "\nhttps://ohishi-izumi-suki.herokuapp.com")
console.log(`「${content}」は${content.length}文字(${this.countBytes(content)}bytes)です`)
},
- insertZWSP()でテキストにZWSPを挟みこむ
- ツイート用URLを作ってthis.urlに代入
setURL()が呼ばれる度にaタグの:hrefが更新され、ツイート内容が変わります。
文字数、バイト数を表示
レギュレーションを遵守するべく「大石泉すき」と出力していきます。
大事な情報も一緒に表示してしまいましょう。
countBytes(text) {
return encodeURIComponent(text).replace(/%../g,"x").length
},
setUrl(text) {
let content = this.insertZWSP(text)
this.url = "https://twitter.com/intent/tweet?text=" + encodeURI(content + "\nhttps://ohishi-izumi-suki.herokuapp.com")
console.log(`「${content}」は${content.length}文字(${this.countBytes(content)}bytes)です`)
},
- 変数展開してコンソールに出力
- バイト数も知りたいのでcountBytes()で数える
完成!
終わりに
当然ながらこのページからのツイートは「大石泉すき」サーチに引っかかりません。
担当サーチの邪魔にもならないので安心して大石泉すきツイートしていきましょう。
あんまり連投するとこわい
Author And Source
この問題について(Vue.jsで好きなだけ「大石泉すき」とツイートしてみる), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/m19e/items/7a7d52180c8b3e60af69著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .