Docker Hubの使い方


環境

macOS 10.15.4
Docker 19.03.8

アカウントの登録

下記のリンクからDocker Hubのアカウント登録を行います。
https://hub.docker.com

Docker Hubを使う

Docker Hubにログインする

ターミナルから指定のディレクトリに移動してDocker Hubと連動させるためログインを行います。

$ docker login

するとUsenameとPasswordが求められるのでDocker Hubのアカウント登録した情報を入力します。

$ docker login
Username:(アカウント名) 
Password:(パスワード)
Login Succeeded

これでDocker Hubとの連動が完了しました。

イメージIDを調べる

下記のコマンドを実行してイメージIDを調べます。

$ docker images
REPOSITORY          TAG                 IMAGE ID            CREATED             SIZE
recipegram_web      latest              a91018b6cf9c        7 days ago          1.3GB
<none>              <none>              1f63874cf252        7 days ago          1.3GB
<none>              <none>              38f311130abd        7 days ago          1.04GB
docker_sample_web   latest              604c94f14094        8 days ago          1.04GB
<none>              <none>              a1cd1b5bdb2a        8 days ago          989MB
ruby                2.5                 a98425292e84        4 weeks ago         843MB
postgres            latest              0f10374e5170        4 weeks ago         314MB
gihyodocker/echo    latest              3dbbae6eb30d        2 years ago         733MB

指定のイメージIDを探して下記のように記述します。

アップロードを実行する

$ docker tag a91018b6cf9c chisaki0606/recipegram:latest 

この記述はわたしの場合の例ですが、a91018b6cf9cは指定のイメージIDになります。
そしてchisaki0606/recipegram:latestの記述は(Docker Hubのアカウント名)/(リポジトリ名):(タグ名)になります。最後のlatestは指定はありませんが最新の場合にはこちらのタグ名にすることが慣例になっています。

確認をするとアップロードが完了されました^_^