Windows初心者がPath通すのに戸惑った話 ※超初心者向け


初心者向けの記事です。ご了承ください。

背景

今回初めてWindowsのパソコンを買ったので、PythonのディストリビューションであるAnacondaのインストールおよび環境構築をしました。インストールしたのはいいものの、jupyter labやnotebook、またpythonのインタプリタまでがコマンドプロンプトで起動しなかったので、どうにかして解決しましたが、初心者にこれはきついと感じたので、発信してみます。

jupyter labが起動しない

こちらはすぐに解決したものになります。
環境構築およびインストールに際して、参考にしたサイトを示しておきます。
ANACONDAのPATHをWINDOWSで通す話
こちらのサイトでは、環境変数のpathに、以下を追加しろとありました。

C:\Users\XXXX(ユーザ名)\Anaconda3\
C:\Users\XXXX(ユーザ名)\Anaconda3\Scripts\

とりあえずこれを追加したのはいいものの、コマンドプロンプトでjupyter labと入力しても何も起きなかったので???となって、確認したところ、自分でインストールしたAnaconda3のディレクトリの名前がanaconda3となっていたので、そもそも存在しないディレクトリにpathを通していました。なので、追加するべきpathはこちらでした。

C:\Users\XXXX(ユーザ名)\anaconda3\
C:\Users\XXXX(ユーザ名)\anaconda3\Scripts\

なんて初歩的...まあ気を取り直して次々と思っていたら...

pythonどこ行った

まあとりあえずpythonのバージョンでも確認するかといって、以下のコマンドをたたいたところ、

$ python -V
Python

肝心なバージョン名が出てきません。
え?と思った私はとりあえずインタプリタを起動しようとして、pythonコマンド打ち込んだところ...

なぜかマイクロソフトのストアに飛んでpythonのインストールを促されました。MacOSしかさわってこなかったので何が何だか...
ということでpathを確認してみると...
※関係のあるpathをピックアップして抜き出しています。

C:\Users\XXXX(ユーザ名)\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps
C:\Users\XXXX(ユーザ名)\anaconda3\
C:\Users\XXXX(ユーザ名)\anaconda3\Scripts\

それっぽいものを見つけました。どうやら打ち込んだコマンドをストア内に検索して、引っかかったらこれに飛ぶ仕組みになっているようです。
前提としてpathは上から反映されるので、機能するべきanacondaのほうのpathに行く前にストアのpathに引っかかってしまったんだと思われます。
ので、ストアのpathを一番下にもっていくとちゃんと動作しました。
改善後↓

C:\Users\XXXX(ユーザ名)\anaconda3\
C:\Users\XXXX(ユーザ名)\anaconda3\Scripts\
C:\Users\XXXX(ユーザ名)\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps

感想

MacOSばかり触っていたので、Windowsでの環境構築はこれが初めてでした。初歩的なことではありますが、考えさせられました。悔しいです。これからも頑張っていこうと思います。