vim学習ゲーム「PacVim」をGoで作ってみた


前置き

パックマンをvimコマンドで操作するゲーム「PacVim」をGoで作ってみました。

Goなので、バイナリをダウンロードしていただければ簡単に実行できます。
https://github.com/TurtleBuild/pacvim/tree/master/bin

興味があれば遊んでみてください。
趣味で作った程度のものなので期待しないでください。。。

ゲーム仕様

オブジェクト

char what it does
o
X
G ゴースト

ゲーム状態

state conditions
ゲームクリア 全10ステージをクリアする
ゲームオーバー 計4回ステージを失敗する
ステージ成功 すべての餌を食べる
ステージ失敗 毒を食べてしまう
ゴーストに捕まってしまう

操作方法

key what it does
q ゲーム終了
h 左に1マス移動
j 下に1マス移動
k 上に1マス移動
l 右に1マス移動
w 次の単語の先頭に移動
e 次の単語の末尾に移動
b 前の単語の先頭に移動
$ 行末に移動
0 行頭に移動
gg/1G 最初の行の行頭に移動
NG N行目の行頭に移動
G 最後の行の行頭に移動
^ 現在の行の最初の単語の先頭に移動

補足

w,e,b

  • 一気に移動するイメージ
  • 移動間のオブジェクトすべてに当たり判定が適用される

$,0,gg,NG,G,^

  • ワープのイメージ
  • 移動先の1マスのみ当たり判定が適用される

自作マップで遊びたい場合

  1. マップファイルを置き換える(./files/stage/)
  2. statikを実行する
$ statik -src=files

参考

C++版:PacVim
statik