clasp環境構築に必要なもの


claspとは

GoogleAppsScriptプロジェクトのコード管理が可能。

TypeScript対応可能。

clasp環境構築手順

npm バージョン

$ npm --version
6.14.4

npmでインストール

$ npm install -g @google/clasp

clasp バージョン

$ clasp -v
2.3.0

APIの有効化

オンにする
https://script.google.com/home/usersettings

clasp ログイン

Googleアカウントへのアクセス許可をする
bash:
$ clasp login

サンプルプロジェクト

プロジェクト作成

$ clasp create --type standalone "hello"

スクリプト作成

$ echo 'function hello() {
     Logger.log("Hello, Apps Script!");
     }' >> hello.js

push

$ clasp push

プロジェクトの確認

$ clasp open

deploy

$ clasp deploy

スクリプト実行

事前準備

GCPにてプロジェクトの作成

作成したプロジェクト情報をメモ

  • プロジェクトID
  • プロジェクト番号

GCP Console

プロジェクトIDの設定

$ clasp setting projectId [project_id]
Updated "projectId": """[project_id]"

OAuth設定

[project_id]を任意の名前にして、アクセス
https://console.developers.google.com/apis/credentials/consent?project=[project_id]

必要入力項目

  • アプリ名(公開ステータス:テスト)
  • デベロッパーの連絡先情報
  • テストユーザー(自分のメールアドレスを設定)

その他は、空欄でOK

保存する

GASにプロジェクトIDを設定

$ clasp open
  • 左のサイドメニューより

  • メモしたプロジェクト番号を入力し、プロジェクトを設定

OAuth2クライアントを使用

$ clasp open --creds
  • 認証情報を作成 >> OAuth クライアントID

  • デスクトップアプリを選択 >> 作成

  • ファイルをダウンロード(creds.jsonというファイル名で保存)

$ clasp login --creds creds.json

スクリプトの実行権限を設定

  • appsscript.jsonに追記
appsscript.json
  "executionApi": {
    "access": "ANYONE"
  }
$ clasp push

スクリプト実行

$ clasp run hello

参考サイト

https://github.com/google/clasp
https://dev.classmethod.jp/articles/typescript-clasp-github-actions/