Linux の Google Chrome / Chromium を快適にする


0. ねらい

  • いつでもダークモードを有効にする.
  • Linux でもHWデコードをさせる.
  • (2021/3/19 new!) 自動で設定を書き換える

1. 環境

OS: Arch Linux
CPU: Intel Core i5 10210u
GPU: Intel UHD Graphics
Google Chrome 89.0.4389.82
Chromium 89.0.4389.82 ※Google のサーバとの同期機能がなくなった
で実施した.

2. Google Chrome の場合

2.1. Google Chrome の導入

Google Chrome の導入前に起動オプションの追記を行う hooks ファイルを作成する.
(2021/3/19 追記)
山田ハヤオ氏の記事を参考にしてPacman hooks を作成した.
https://qiita.com/Hayao0819/items/3f563d357d2e41606ea9

Pacman の hooks は /usr/share/libalpm/hooks 下に作成する.
今回は Google Chrome の hooks なので名前は google-chrome.hook にする.

/usr/share/libalpm/hooks/google-chrome.hook
[Trigger]
Operation = Install
Operation = Upgrade
Type = Path
Target = opt/google/chrome/google-chrome

[Action]
Description = Add startup option
When = PostTransaction
Exec = /usr/bin/sed -i -re 's/exec -a "\$0" "\$HERE\/chrome" "\$\@"/exec -a "\$0" "\$HERE\/chrome" "\$\@" --force-dark-mode --enable-features=WebUIDarkMode --use-gl=desktop/g' /opt/google/chrome/google-chrome

※注意: Target トランザクションの頭にルートを示す '/' は含めず, /opt/google/chrome/google-chrome といった形で指定すること.

the installation root should not be included in the path.
https://man.archlinux.org/man/alpm-hooks.5 より

続いて Google Chrome のパッケージを導入する.

yay -Syu google-chrome

# yay をインストールしていない場合
sudo pacman -S base-devel git
cd /tmp/ && git clone https://aur.archlinux.org/yay-bin && cd yay-bin && makepkg -si && rm -rf /tmp/yay-bin
# をして yay をインストールしてから google-chrome のインストールを行う.

2.2. 起動オプションの追記 ※上で hooks を作成した場合は不要

過去の内容

/opt/google/chrome/google-chrome を書き換えて起動オプションを追記する.
/opt/google/chrome/google-chrome の最終行にある

exec -a "$0" "$HERE/chrome" "$@"

の最後に
--force-dark-mode --enable-features=WebUIDarkMode --use-gl=desktop
を追記して,

exec -a "$0" "$HERE/chrome" "$@" --force-dark-mode --enable-features=WebUIDarkMode --use-gl=desktop

とする.

オプションの意味

  • --force-dark-mode:ダークモードを有効にする.
  • --enable-features=WebUIDarkMode:Google Chrome の設定画面などでもダークモードを有効にする.
  • use-gl=desktop:レンダリング API を OpenGL にする.

2.3. Google Chrome の試験運用機能を有効にする

Google Chrome を起動し,アドレスバーに chrome://flags と入力する.すると,以下のような画面が現れる.

ここで設定を変更できる.

変更する設定

GPU が対応していればこれで動画再生支援が有効になるはずです.

3. Chromium の場合

3.1. Chromium の導入

sudo pacman -Syu chromium

3.2. 起動オプションの追記

~/.local/share/applications/chromium.desktop ← Google Chrome と方法が違う!
を書き換えて起動オプションを追記する.
~/.local/share/applications/chromium.desktop 内にある 全ての

Exec=・・・

行の末尾に
--force-dark-mode --enable-features=WebUIDarkMode --use-gl=desktop
を追記する.

以下 Google Chrome の場合と同じなので 2.3 を参照すること.