PowerVS IBM i 日記(31): CGU とか DFU とか IBM Rational Development Studio for i (5770-WDS) のライセンスが必要で AMT ではできないこと


CGU とか DFU とか IBM Rational Development Studio for i (5770-WDS) のライセンスが必要で AMT ではできないこと

PowerVS IBM i を使う時に、ほとんどのライセンスは標準で提供されるのですが、5770-WDS はユーザー数単位の追加課金になります。

AMT で WDS に課金せずに PDM を利用する」で書いたとおりに、標準で提供される 5770-AMT で PDM は利用できるのですが、AMT で代替できない機能はいろいろあります。

IBM Rational Development Studio for i 7.2 は、最新の IBM i ソリューションを作成するためのツールおよびプログラミング言語を引き続き提供します」に説明がありました。

ADTS のその他のコンポーネントは、 Rational Application Management Toolset for i に一切含まれていません。除外されているコンポーネントは以下のとおりです。

画面設計機能 (SDA)
報告書設計ユーティリティー
データ・ファイル・ユーティリティー (DFU)
ファイル比較および組み合わせユーティリティー (FCMU)
対話型ソース・デバッガー (ISDB)
拡張印刷機能 (APF)
文字作成ユーティリティー (CGU)
クライアント/サーバー開発ツールセット (ADTS CS)

開発機能は理解できるのですが、CGU や DFU までとは...。これらは OS の機能かと思っていました。

CGU のライセンス確認

STRCGU コマンドを確認します。

DSPCMD CMD(STRCGU)

QSYS に ある STRCGU はプロキシーコマンドで、実態は QPDA にあることがわかります。

QPDA は、5770-WDS の オプション 21 であることがわかります。機能コードは 5103 です。

5770-WDS を 購入していない PowerVS IBM i を新規に作成しました。

STRCGU 実行します。

STRCGU

メニューが表示されるので、オプション 1 などの操作を行います。

JOBLOG を確認すると、使用上限を超えたとのメッセージが出ています。

対象は 5770-WDS の 5103。先ほど確認した 5770-WDS の オプション 21 ですね。

DFU のライセンス確認

DSPCMD CMD(STRDFU) や WRKOBJPDM LIB(QPDA) OBJTYPE(*CMD) で確認しても DFU が WDS 提供によるものであるようには見えませんでした。
「CRTDFUDSPF (DFU 表示装置ファイルの作成)」コマンドは QPDA にありましたが...

思い切って、5770WDS オプション 21 を削除してみました。

DLTLICPGM LICPGM(5770WDS) OPTION(21) LNG(*ALL) 

DFU を開始します。

STRDFU

メニューから DFU プログラムの作成・変更・削除がなくなりました。
確かに、DFU も 5770-WDS で提供されているようです。


当日記のIndexはこちらです。


許可の無い転載を禁じます。
この記事は筆者の個人的な責任で無保証で提供しています。
当記事に関してIBMやビジネスパートナーに問い合わせることは、固くお断りします。