.NET Core 3.0のBlazor + ElectronでGUIアプリ開発
※本記事は私のBlogに書いたものの焼きまわしです。
Electron.NETを使って.NET Core 3.0のBlazorをElectron上で動かしてみました
環境
今回の環境はこちら
- .NET Core 3.0.100
- Nodejs 12.10.0
- ElectronNET.API 5.22.14
- ElectronNET.CLI 5.22.14
作成手順
以下のコマンドでBlazorのプロジェクトを作成します。
プロジェクトにElectronNET.API
のPackageを追加します。
dotnet new blazorserver -o BlazorOnElectron
cd BlazorOnElectron
dotnet add package ElectronNET.API
Program.cs
とStartup.cs
に2行ずつ追加します。
Program.cs
using System;
// 途中省略
+ using ElectronNET.API;
namespace BlazorOnElectron
{
public class Program
{
public static void Main(string[] args)
{
CreateHostBuilder(args).Build().Run();
}
public static IHostBuilder CreateHostBuilder(string[] args) =>
Host.CreateDefaultBuilder(args)
.ConfigureWebHostDefaults(webBuilder =>
{
+ webBuilder.UseElectron(args);
webBuilder.UseStartup<Startup>();
});
}
}
Startup.cs
using System;
// 途中省略
+ using ElectronNET.API;
namespace BlazorOnElectron
{
public class Startup
{
// 途中省略
// This method gets called by the runtime. Use this method to configure the HTTP request pipeline.
public void Configure(IApplicationBuilder app, IWebHostEnvironment env)
{
// 途中省略
app.UseEndpoints(endpoints =>
{
endpoints.MapBlazorHub();
endpoints.MapFallbackToPage("/_Host");
});
+ Electron.WindowManager.CreateWindowAsync();
}
}
}
ElectronNET.CLI
をインストールします。
インストール後、init
コマンドで初期化を行います。
dotnet tool install ElectronNET.CLI -g
electronize init
初期化が完了するとelectron.manifest.json
が生成されるのと、
Properties\launchSettings.json
に起動用Profileの設定が追加されます。
以下のコマンドで起動します。
electronize start
おぉ~
electronize build /target win
でビルドしてみるとresources\bin
以下にBlazor一式が入る感じなんですね。
おわり
Electron + Blazorってかなり尖ってますね。。
以上です。
Author And Source
この問題について(.NET Core 3.0のBlazor + ElectronでGUIアプリ開発), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/piyosi/items/5359407e75617142f4ba著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .