C++ Builder XE4, 10.2 Tokyo > TMemo > TStringList型のリストをTMemoに割当てる実装 > TMemo.Assign()など | link:パフォーマンス


動作環境
C++ Builder XE4
RAD Studio 10.2 Tokyo Update 2 (追記: 2018/01/05)

特定のフォルダにあるファイルリストを取得する。
その中で、TStringListに取得した文字列リストをTMemoに表示する方法が気になった。

見つけたのはTMemo->Assign()という方法。

使ってみた。

対象ファイル

bash > Brace Expansionで日付のダミーファイルを作る | ファイル名失敗時: MinGW32でファイルを消す
にて作ったファイル。

code

関連: c++ builder / fileIO > 指定日付以降のファイルだけ見つける

Unit1.cpp
//---------------------------------------------------------------------------

#include <vcl.h>
#pragma hdrstop

#include <IOUtils.hpp>
#include <memory>
#include "Unit1.h"
//---------------------------------------------------------------------------
#pragma package(smart_init)
#pragma resource "*.dfm"
TForm1 *Form1;
//---------------------------------------------------------------------------

/*
v0.1 Oct. 17, 2017
  - 対象フォルダにあるファイルリストを取得
*/


String kTargetFolder = L"D:\\WORK\\filedelete_171017";
//String kDueDateTime = L"2017/02/28 12:00";

__fastcall TForm1::TForm1(TComponent* Owner)
    : TForm(Owner)
{
}
//---------------------------------------------------------------------------
void __fastcall TForm1::dbgB_getListClick(TObject *Sender)
{
    String searchPattern = L"*.csv";
    TSearchOption option = TSearchOption::soAllDirectories;

    TStringDynArray fileList = TDirectory::GetFiles(kTargetFolder, searchPattern, option);
    int allcnt = fileList.Length;

    std::unique_ptr<TStringList> lst(new TStringList);

    TDateTime filedt;
    for(int idx = 0; idx < fileList.Length; idx++) {
//      filedt = TFile::GetLastWriteTime(fileList[idx]);
//      if ( filedt < VarToDateTime(kDueDateTime) ) {
//          continue;
//      }
        lst->Add(fileList[idx]);
    }

    String msg = IntToStr(lst->Count) + L"/" + IntToStr(allcnt);
    OutputDebugString(msg.c_str());

    Memo1->Lines->Assign(lst.get()); //********************
}
//---------------------------------------------------------------------------

パフォーマンス

リストに大量のアイテムを高速に登録するには by 山本隆さん

上記において以下の3つの方法の処理時間が比較されている。

  • BeginUpdate, EndUpdate使用
  • Assign使用
  • AddItem使用

Assignが最速ではないが、コードが読みやすいのと、処理速度が許容範囲であると思われる場合はありうる。