Google Earth Studioでmp4を作成するチュートリアル


 Google Earth Studioを登録してみたものの、動画を作るまでにちょっと引っかかった部分があったのでチュートリアルを書いてみました。

TL;DR

  • Google Earth Studioへ登録申請
  • Google ChromeでGoogle Earth Studioを使ってレンダリング
  • FFmpegを使って連番jpegの連結し動画作成

Google Earth Studio とは

Google Earth Studioとは、Google Earthの航空写真と3Dモデルを利用してハリウッド映画に出てくるドローンを使用したようなかっこいい動画を誰でも作れるようになるというGoogleの新サービスです。

詳しくは本家のサイトを見ていただくのが一番だと思います。

Google Earth Studioへ登録申請→承認

 まず使うためにはGoogleから承認されないといけないようです。
登録申請は本家サイトのこちらからできるので登録をしてみましょう。

 大体2〜3日ほどで承認されるとのことです。

Google Earth Studioを使ってレンダリング

 Googleから承認がきたら、Google Earth Studioへアクセスしましょう。
早速アクセスをしていくのですが、ここで1つ注意点があります。

 Google Earth Studioを使うにはGoogle Chromeを使う必要があります。
なのでGoogle Chromeを使ってこちらへアクセスしてください。

 ちなみにですが同じChrome派生にChromiumがありますが、こちらだとうまく動かないようです。

私はChromiumで動くと思い、ここでハマっていたのでみなさんはご注意ください。

Google Earth Studioにアクセス

 Chromeでアクセスすると下のようなページが表示されます。

Blank Projectの横の▼を押して、Quick Startしてみましょう

Quick Start から Fly-To & Orbit を選択

 Quick Start Projectとして複数の選択肢があります。ここで好きなものを選んでください。
ここでは試しにFly To & Orbitを選んでみます。

 カーソルを合わせるとサンプルの動画が再生されますが、対象の場所へズームをして対象の場所を中心に回転する、といったことができるサンプルのようです。

場所を選ぶ

 ここで対象の場所をどこにするのか選びます。
住所で検索するのはもちろん、Google Mapで検索できるところならばどこでも検索できるようです。さすがGoogleです。

ここでは国会議事堂を選んでみます。
選んだ場所にマークを合わせたら、緑色の>を押して先に進みます。

Fly-To & Orbitの設定をする

高さや角度の設定

時間の設定

詳細な設定をする

レンダリングの設定をする

レンダリング中

レンダリングの準備中

画像が1フレームずつレンダリングされていく

レンダリング中にエラーが出る場合

 レンダリングをしていくと、こんなエラーがでたり、

 こんなエラーがでたりします。

 再読込をするとこんな画面が出て、Yesを押すとレンダリングが途中から再開されます。

 無事完了すればZipファイルを作成されます

Zipを解凍すると、footageというフォルダと国会議事堂.espファイルがあります。

footageの中に連番のjpegファイルが生成されています。

これでレンダリングは完了です!

FFmpegを使って連番jpegの連結→mp4作成

 ここからはレンダリングされたjpegを使用して動画を作成します。

ffmpegで連番画像から動画生成 / 動画から連番画像を生成 ~コマ落ちを防ぐには~

 このリンクを参考にffmpegを使ってmp4を作成してみます。
ffmpegの導入などに関しては別途調べていただいて導入をしてください。

 ffmpegが導入できたらコマンドを実行してmp4ファイルを作成していきます。
footageのディレクトリ上で下記コマンドを実行すれば、国会議事堂.mp4が作成されます。

ffmpeg -r 30 -i Untitled_%03d.jpeg -vcodec libx264 -pix_fmt yuv420p -r 60 国会議事堂.mp4

まとめ

  • Google Earth Studioへ登録申請
  • Google ChromeでGoogle Earth Studioを使ってレンダリング
  • FFmpegを使って連番jpegの連結し動画作成