ターミナル・コマンドプロンプトをかっこよくする(Mac & Win 対応)
「人間はかわいく、ターミナルはかっこよく」
「見た目が 9 割」
「お前らのターミナルはダサい」
書くこと
ターミナル (Mac)・コマンドプロンプト (Win)、せっかく使うならすごいことやってる感出したいですよね
ここではカスタマイズの決め方とか、こんなコマンドあるみたいなことを書きます。最終的には好みになると思うので、これがいいとかはあまり書きません
Windows 対応ですが、りんご使いなので Mac の話が多いです
ターミナル (Mac) の代替で iTerm を使う手もあるけどここでは対象としません。使っている人は見た目に満足しているように思う
ここにない、より細かいカスタマイズがしたいときには役立つと思います
コマンドプロンプト (Win) のことは書きますが、カスタマイズできる項目が少ないので代替の Mintty とかを使うことになりそうな気がする
公式に出た Windows Terminal のことも書きます。リンク先の動画がかっこいい。ここでは設定が GUI で簡単にできる Preview 版 を前提にします。
カスタマイズする
カスタマイズすると言っても、その内容はすでに「テーマ」や「プロファイル」としてよく配布されています
有名どころだと Solarized とか Monokai とか
好みのものがあればこちらを導入するのが早くて簡単です
わたし的には目に優しくてかっこよさに欠けるか、個性が強くてあまり実用的じゃないものが多いように感じたので、かっこよくて日常的に使えるものを目指してカスタマイズをはじめたことがきっかけでした
作ったものはリポジトリで配布しています
ついでに採用ブログのアイキャッチにも載りました
宣伝はさておき、カスタマイズできるのはざっくりこのあたりです
- ウィンドウ
- 文字色
- フォント
ほとんど設定にあります
ターミナル (Mac) の人は上のメニュー「ターミナル」->「環境設定」-> タブ「プロファイル」
プロファイルを選んでベースからカスタマイズするか、下の「+」で新規からカスタマイズすることもできます
コマンドプロンプト (Win) の人はタイトルバーを右クリック ->「プロパティ」
Windows Terminal の人はタブバーの下矢印からメニューを開いて「設定」→文字色のときは左の「配色」、ほかは左の「基本レイヤー」→タブ「外観」
ウィンドウ
- 色
- かっこよくなので黒一択
- 不透明度
- お好みで
- 背景画像
- 暗めの文字色に合うものが良さそう
- 好みのものがなければ探しに行く
- いまいちなら画像編集で暗めにする手もあり
ターミナルに入っている「Homebrew」のカスタマイズ例
実用性には欠けるかもだけどそれっぽくはなる
コマンドプロンプトでも Windows 10 になってから不透明度の項目が追加されました
Windows Terminal では加えてレトロターミナルの効果を設定できます
背景色によっては文字がつぶれるかもだけど、意外と読める。それっぽい。
文字色
6 色もあって意外と難しい文字色の配色。でも配色ツールがあります。
4bit Terminal Color Scheme Designer
わたしが作ったものはこちらを参考にしています
#00FF80(鮮やかな緑色)の色見本と配色事例 | 相性の良い色との出会いをマッチング!無料サンプル配色
あとの細かいところは明度いじったり
フォント
- ファミリ
- プログラミング用フォントは読みやすくそれっぽくもある
- Mac だと Monaco とか Osaka とか
- Windows だと Consolas とか Lucida Console とか
- 好みのものがなければ探しに行く
- 太字
- よく使われるわりに目立たないこともあるので、無効にして文字色で分ける手もあり
- サイズ
- お好みで
コマンドを使う
コマンドでかっこよくするのも良い手です
ここではかっこよくするのに役立ちそうなコマンドをいくつか挙げてみます
挙げるのは Mac 想定です。Windows は Cygwin とか WSL とか入れればある程度はできるかも
man
あるコマンドのマニュアルを表示する
$ man man
文字が多くて、太字などがバランスよく含まれているのがいい感じ
top
ある条件のプロセス上位一覧を表示する
$ top
Mac の top はいけてないので ssh できる Linux があればそちらのほうがより良いです
$ ssh linuxhost -t top
z
キーを押すと色がつきます
色が多くて整っているのがいい感じ
gtop
top の Graphical(?) なコマンド
npm から入れられます
$ npm i gtop
使うときは
$ gtop
ウィンドウ大きくするとグラフになってたりします
よりモニタリングしている感あって良い
lazygit
簡単操作な Git クライアント
brew から入れられます
$ brew tap jesseduffield/lazygit
$ brew install lazygit
使うときは
$ cd repodir # Git レポジトリのディレクトリに行って
$ lazygit
キーで各種 Git 操作できるみたいです
使いこなせるとかっこよさ出せるし便利そう
cmatrix
映画 "The Matrix" に出てくるあの画面
brew から入れられます
brew install cmatrix
使うときは
$ cmatrix
よく動く!
figlet
アスキーアートで文字を大きく出す
brew から入れられます
$ brew install figlet
-f
でフォントの指定ができます
使えるフォントは
$ showfigfonts | less # けっこうあるのでページング
で確認できます
lolcat
レインボーな色を付ける
brew または gem から入れられます
$ brew install lolcat
$ gem install lolcat
使うときは標準入力からパイプか、引数にファイル名を指定します
簡単にグラデーションを付けられる!
おわりに
コマンドは Linux の歴史が長いし他にもいろいろありそう
(書いたあとで top を強化した htop
なるものを見つけてしまう、あとで追記するかも)
こんなのあるよとかありましたらコメント等もらえますと幸いです
かっこいいターミナルライフを!
Author And Source
この問題について(ターミナル・コマンドプロンプトをかっこよくする(Mac & Win 対応)), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/mikankari/items/cf6766703146b722aae2著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .