SoftLayer仮想インスタンスのCentOS6にVNC、GNOMEを導入しました


1. はじめに

 SoftLayerの仮想インスタンスをCentOS6でデプロイしました。
GUIで遠隔操作の必要があり、VNC(Virtual Network Computing)とデスクトップ環境のGNOME(GNU Network Object Model Environment)を導入した際の手順です。

2. VNC、GNOME導入と設定

2-1. VNCパッケージの導入

VNCパッケージの導入
# yum –y install tigervnc-server ⏎

2-2. GNOMEデスクトップ環境パッケージの導入

GNOMEデスクトップ環境パッケージの導入(1)
# yum -y groupinstall "X Window System" ⏎
GNOMEデスクトップ環境パッケージの導入(2)
# yum -y groupinstall "Desktop" ⏎
GNOMEデスクトップ環境パッケージの導入(3)
# yum -y groupinstall "General Purpose Desktop" ⏎

2-3. VNC用ユーザーの追加

ここでは、admin01vncuser01 の2ユーザーを追加しました。
まず、admin01から

admin01の追加
# useradd admin01 ⏎ 
admin01のパスワード設定
# passwd admin01 ⏎ 

同じ手順で、vncuser01も作成。

03.png

2-4. VNCパスワードの設定

VNCパスワードの設定(admin01)
# su – admin01 ⏎
$ vncpasswd ⏎
$ exit ⏎
#  
VNCパスワードの設定(vncuser01)
# su – vncuser01 ⏎
$ vncpasswd ⏎
$ exit ⏎
#  

04.png

2-5. VNCSERVERSの編集

VNCSERVERSに下記3行を追加。
    VNCSERVERS=”1:admin01 2:vncuser01”
    VNCSERVERARGS[1]=”-geometry 1024x768”
    VNCSERVERARGS[2]=”-geometry 1024x768”

VNCSERVERSの編集
# vi /etc/sysconfig/vncservers ⏎
VNCSERVERSファイルに3行追加
VNCSERVERS=”1:admin01 2:vncuser01”
VNCSERVERARGS[1]=”-geometry 1024x768”
VNCSERVERARGS[2]=”-geometry 1024x768”

05.png

2-5. xstartupファイルの自動作成

xstartup ファイルを作成するために、VNCを起動。

xstartupファイル作製のため、VNC起動
# ervice vncserver start ⏎

VNCの停止。

xstartupファイル作製のため、VNC起動
# ervice vncserver stop ⏎

2-6. VNC利用時のデスクトップ環境をGNOMEに設定

まず、admin01のxstartupを編集。

xstartupファイル編集(admin01)
# su – admin01 ⏎
$ vi ~/.vnc/xstartup ⏎

xstartupの下記2行を編集。
    ・twm & の行をコメントアウト
    ・exec gnome-session & の行を追加

xstartupファイル属性の変更(admin01)
$ chmod +x xstartup ⏎
$ exit
#

あと、vncuser01にも同じ作業を行う。

2-7. VNCサービスの起動

VNC起動
# ervice vncserver start ⏎

以上でVNC、GNOMEの導入と設定が完了です。

3. クライアントPCからの接続確認

3-1. VNCビューアーのダウンロード

ここでは、VNV ビューアーとして、「VNC-Viewer-5.1.1-Windows-32bit.exe」 を使用します。
https://www.realvnc.com/download/viewer/ 
08.png
お使いのクライアントPC環境に合わせて、プログラムをダウンロードしてください。

3-2. 接続

VNC Server項目は、「接続先サーバ」+「:」+「番号」 です。
「番号」は、「2-5. VNCSERVERSの編集」で設定した番号になります。

例)admin01の場合 ⇒ 接続先サーバ:1
  vncuser01の場合 ⇒ 接続先サーバ:2

09.png

GUIで表示されました。

20.png
以上で、全ての導入・設定が完了しました!

4. おわりに

GUIで遠隔操作出来るようになりました。あとはセキュリティ対策を忘れないように。