【R】複数のデータを散布図としてまとめて描画する方法


【R】散布図を描く方法では、1つの散布図を描画する方法を記載していますが、今回は複数のデータを散布図としてまとめて描画する方法となります。

解析に使うデータ

  • 以下のデータは、あるラン科植物の個体ごとに草丈(Height)、葉数(Leaves)、花数(Flowers)を測定した結果です。
orchids.csv
,Height,Leaves,Flowers
orchid1,35,10,15
orchid2,30,6,5
orchid3,21,7,2
orchid4,18,8,0
orchid5,28,7,3
orchid6,10,4,0

複数の散布図の描画

  • plot関数の引数としてデータフレームを指定するだけで、複数のデータ(列)を散布図としてまとめて描画できます。
    • 草丈×葉数
    • 草丈×花数
    • 葉数×草丈
    • 葉数×花数
    • 花数×草丈
    • 花数×葉数
  • 引数にデータフレームそのものではなく、例えば"plot(orchids[1:3])"のように、描画対象となる列を指定することも可能です。
Rのコンソール
> orchids <- read.table("C:\\orchids.csv", header=TRUE, row.names=1, encoding="CP932", sep=",")
> orchids
        Height Leaves Flowers
orchid1     35     10      15
orchid2     30      6       5
orchid3     21      7       2
orchid4     18      8       0
orchid5     28      7       3
orchid6     10      4       0
> plot(orchids)