windowsでコマンドラインからLINEに投稿(LINE Notifyを利用)


はじめに

構成

下記の構成でcurlでLINENotifyのAPIにPOSTするだけです。
batで作ってますが、各自お好きなスクリプト言語で実装してください。

コマンドライン → curl(POST) → LINE Notify

準備

LINE Notifyのアカウント作成

LINE Notify

上記からアカウントの登録を行う

LINE Notifyのアクセストークンを発行

マイページ下部にトーク発行機能がありますのでトークンを発行します。
一度しか表示されないので忘れずに記録しておくこと。

実装

batファイルの作成

@echo off

REM KEYにアクセストークンを記入
set KEY=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
REM 引数
set MASSAGE=%1

REM curlで通知用のAPIを叩く
curl -X POST -H "Authorization: Bearer %KEY%" -F "message=%MASSAGE%" https://notify-api.line.me/api/notify

batファイルのPATHを通す

各自実施すること。

(補足)
私のおすすめの方法は一か所PATHを通したディレクトリを用意しておき、そのディレクトリにショートカットを配置することで簡単にPATHがとおります。
例:C:\ShortCut を用意し、環境変数に登録する。そこにアプリ、ファイルのショートカットを配置します。例えばファイルサーバーのショートカットの名前を「sv」として配置しておくとファイル名を指定して実行に「sv」と入力するだけで直ぐに該当のファイルサーバーにアクセスできるようになります。キー操作としては「Win+r」→「sv」の2stepなので実質1秒以下でアクセスできるようになります。

利用方法

batに引数を渡すことで引数の内容をLINEに投稿してくれます。
※pathを通しているのでファイル名を指定して実行からbatを呼び出しています。

投稿できました。
日本語が文字化けしていますね。。。。
解消方法が分かりましたら追記します。