フレッツ網内でDDNSを使ってIPv6通信する


はじめに

自宅と実家間をVPNでつないでリモートサポート・写真データの共有等している方は多いと思いますが、双方ともNTTのフレッツ網内(光ネクスト)であればISP契約をせずともIPv6を使った折り返し通信が出来ます。

※インターネットを経由する通信には従来通りISP契約が必要です。

NTT東日本管内ではソフトイーサ株式会社が OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト を提供しており、ホスト名を使用したDDNSアクセスが出来るようになるので便利です。企業の拠点間通信にも応用できそうです。

注意事項

  • この記事はフレッツ光ネクスト、ヤマハ製ルーターNVR700W/NVR500の組合せで確認をしています
  • OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト は現在ベータ版です。今後もサービスが継続される・無償で提供される保証はありません
  • NTT東日本向けのサービスとなっているようですので、西日本で使えるかは不明です
  • 拠点間通信に耐えうるだけの信頼性があるかは、各自の用途に応じた検証で判断してください

ホストの登録

OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト にアクセスし、ページ下部の「DDNS ホストの新規作成」フォームからIPv6アドレスとホスト名を登録するだけです。ユーザー登録等は現状、必要ありません。

注意が必要なのが、IPv6アドレス欄の初期値はPCからアクセスしている場合そのPCのものであってルーターのものではない、という点です。ルーターのIPv6アドレスを確認して入力する必要があります。

YAMAHA製ルーターであれば

show ipv6 address

でIPv6アドレスが確認できるので、外部向けのアドレス(PP/ONU 等)を調べてください。

IPv6アドレスの更新

ホストを登録するとアドレス更新用の ホスト名/アドレス/URL が発行されます。
ここにアクセスすることで対象ホストのIPv6アドレスを更新することが出来ます。

スケジュール機能のあるルーターであれば下記のように自動更新を設定できます。市販のブロードバンドルーターなどスケジュール機能が無い・DDNSを任意に指定できないルーターだと自動更新は難しいと思います。

  1. 簡易的な更新

    ping/httpで専用アドレス/URLにアクセスします。
     
    コマンド実行を、アドレス変動の頻度に合わせてスケジュール登録します。以下、YAMAHA製ルーターからpingを使ったバッチアクセスの例です。

    schedule at XXX */* *:05:00 * lua -e "rt.command(\"ping6 -c 4 update-?????.i.open.ad.jp\")"
    

    XXXにはスケジュールIDを(既にスケジュールの登録がある場合は上書きに注意)、update-?????.i.open.ad.jp には発行された専用アドレスを指定してください。 -c オプションでping実行回数を指定しないとうまく更新されません。
     

  2. スクリプトを使って更新

    IPv6アドレスの変更をトリガーとして処理実行するスクリプトを作成し、常駐または定期実行させます。
    YAMAHA製ルーターであれば 別記事 のDDNS更新用luaスクリプトを改造して、アドレス変動を検知したタイミングでpingを実行するのが簡単です。

参考情報