AnsibleでQNAPを管理する(前準備)


時間ができたので、QNAPを初期化して、最初からやってみる。

QNAPのインストール

最初にこの画面が出るところから。

名前とパスワードを設定する。

時刻の設定。画面は設定前だけど、NTPサーバーはデフォルトではなくISPのものに設定する。

IPアドレスはDHCPで。とはいってもサーバーのIPが変わるといろいろ面倒なので、ルーターのDHCPサーバー側でMACアドレス指定で固定アドレスを振ることにしてある。

NFSをどうしようか悩むんだけど、UIDのマッピングがなかなか大変なことになりそうなので、CIFSだけでよしとする。

これでOKすると完了。しばらく待つ。

コントロールパネルで

コントロールパネルが出るようになったら、HDDをマウントしてボリュームを作成する。RAID組むわけでもなし、静的ボリュームでいいよもう。なお、HDD1はSSD, HDD2はHDD。

次に、AppCenterでPython3をインストールする。

最後に、SSHを有効にする。

おまけ

不思議なことにもうひと手間、SSHでQNAPに入ってやらなくてはならないことがある。

[~] # chmod 755 /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/Python3/src/bin/*