Vitualboxの仮想マシンイメージをVMwareESXiのマシンイメージに変換


はじめに

本記事では、VirtualboxのイメージファイルをVMwareESXiに対応するイメージファイルに変換する手順である。
「OVAファイル」から「VMXファイル」「VMDKファイル」を生成する。

前提条件

・実施環境は、Winodows10PCとする
・VMwareの「OVF Tool」がインストール済であること。
※インストール済みでない場合は、ここからインストールする。
※本書では、OVF Toolのインストール手順は割愛する。

(1)Virtualboxの仮想マシンをエクスポート

①「OUIにエクスポート」を押下する。

②以下、設定項目を入力し、「次へ」を押下する。
フォーマット:Virtualization Format1.0
ファイル:※エクスポート先のフォルダを指定
備考:他、デフォルト設定
※「Virtualization Format」が2.0の場合、VMwareとの互換性がないので、変換処理に失敗する。そのため、1.0を指定。

③確認画面で内容に誤りが無いようであれば「エクスポート」を押下する。

④エクスポート処理
※5分~10分ぐらいかかる

⑤エクスポート後の確認

※OVAファイルが生成される。

(2)OVAファイルをVMDKファイルに変換

①コマンドプロンプトを開く。
②VMware OVF Toolの格納フォルダに移動。

> cd C:\Program Files\VMware\VMware OVF Tool

※ovftoolのデフォルトのインストール先は、「C:\Program Files\VMware\VMware OVF Tool」である。

③ovftoolコマンドを実施。

> ovftool -lax OVAファイル.ova VMXファイル.vmx

※処理に10~15分ぐらいかかる

以下、実行結果

コマンドプロンプト画面
C:\Users\taro>cd C:\Program Files\VMware\VMware OVF Tool
C:\Program Files\VMware\VMware OVF Tool>ovftool --lax C:\work\CentOS7.ova C:\work\CentOS7.vmx
Opening OVA source: C:\work\CentOS7.ova
Opening VMX target: C:\work\CentOS7.vmx
Warning:
 - The specified operating system identifier 'RedHat_64' (id: 80) is not supported on the selected host. It will be mapped to the following OS identifier: 'Other (32-bit)'.
 - Line 28: Unsupported hardware family 'virtualbox-2.2'.
 - Line 69: OVF hardware element 'ResourceType' with instance ID '5': No support for the virtual hardware device type '20'.
 - Line 86: OVF hardware element 'ResourceType' with instance ID '7': No support for the virtual hardware device type '35'.
Writing VMX file: C:\work\CentOS7.vmx
Transfer Completed
The manifest validates
Warning:
 - No manifest entry found for: 'CentOS7-disk001.vmdk'.
Completed successfully

C:\Program Files\VMware\VMware OVF Tool>

なんかエラーぽいのでてるけど、とりあえずVMDKファイルはできました

参考URL

https://manual.sakura.ad.jp/cloud/design-pattern/tips/vmware-to-sacloud.html
https://communities.vmware.com/thread/485315

全体を通した所感

Virtualboxのイメージファイルって変換できるんだ~へえ~