toio.jsをブラウザで動かしてみた
toioとは?
toio(トイオ)はソニーから発売された手のひらサイズのロボットです。
シンプルな見た目ながら工夫次第で色んな遊び方ができるのが特徴で、我が家では4才になる息子がゲズンロイドにどハマりしています。
toio.js
さてそんなtoioをプログラミングできるNode.js向けのライブラリ toio.js が公開されました。
サンプルを触ってみると動作も安定しておりAPIもお手軽で良い感じです。
何を作ろうか思案しているときに、ふとWeb Bluetoothのことを思い出したので、ブラウザ上でtoio.jsを動かしてみることにしました。
ブラウザからtoioを操作するご様子
まずは実際の動作の様子から。こちらの動画をご覧ください。
Node.jsは使っておらず、ブラウザだけでtoioを制御しています。
toioを持っていればChromeから以下のURLにアクセスすることで同じアプリを試すことができます。
Web Bluetoothを利用するためChromeでしか動作しない1のがやや残念ですが、URLを送りつけるだけで手軽に自作のtoioアプリをドヤれるのはなかなか画期的ではないでしょうか。
toio.jsをブラウザで使う方法
このようなアプリを作るために、toio.jsをブラウザから利用するためのポイントを解説していきます。
1. webpackの設定でnobleのWeb Bluetoothバインディングを有効にする
ブラウザでJSといえばwebpackですね。
toio.jsは依存モジュールが少ないこともあって比較的素直にwebpackが通るのですが、1点だけ特別な設定をしてあげる必要があります。それがこちら。
module.exports = {
...
resolve: {
alias: {
// noble-macをnobleにバイパス
'noble-mac': 'noble'
}
},
plugins: [
// ついでにwsも不要なので無効化
new webpack.IgnorePlugin(/^ws$/)
],
...
};
toio.jsがBLEスタックとして利用している noble は元々Web Bluetoothバインディングを持っています2が、noble-mac というラッパーがこのバインディングを無効化してしまっています。
ブラウザではnoble-macモジュールは不要なのでwebpackでオリジナルのnobleにバイパスするように設定します。
またnobleがWeb Bluetoothのフォールバックのためwsモジュールを巻き込もうとしますが、Chromeで使うと割り切れば不要なのでそちらも無効化しておきます。
2. ユーザアクションからcubeを初期化する
Web Bluetooth APIはユーザーアクション(クリックやキーボード操作など)をトリガーに実行する必要があります。
toio.jsの場合は以下のようにcubeの初期化部分をclickリスナーなどからたたくようにしてあげればOKです。
import { NearestScanner } from '@toio/scanner';
document.getElementById('connect').addEventListener('click', async () => {
const cube = await new NearestScanner().start();
await cube.connect();
}
初期化部分さえパスしてしまえば、その後はユーザ操作がなくともAPIを叩けるようになります。
3. Web Bluetoothの一部APIを排他制御する
ここまでの手順で PC Chrome 上ではtoio.jsが動作するようになるのですが、Android Chromeでは初期化時( cube.connect()
の実行時)にエラーが出てしまいます。
AndroidのBLEには readValueとstartNotificationを複数同時に実行できない という制約があり、どうやらこれに引っかかってしまうようです。
この制約はWeb Bluetooth APIに以下のようなモンキーパッチをあてることで回避することが出来ます。自前のアプリにそのままコピペするなどしてお試しください。
if (/android/i.test(navigator.userAgent)) {
const mutexify = (promiseFn, mutex = Promise.resolve()) => {
return function(...args) {
const job = () => promiseFn.apply(this, args);
return (mutex = mutex.then(job, job));
};
};
// readValue と startNotification を排他制御
const proto = BluetoothRemoteGATTCharacteristic.prototype;
const mutex = Promise.resolve();
proto.startNotifications = mutexify(proto.startNotifications, mutex);
proto.readValue = mutexify(proto.readValue, mutex);
}
さいごに
以上の3点で、PC/AndroidのChromeからtoio.jsを利用することが出来るようになると思います。サンプルのソースも置いておきますので不明な点があれば参考にしてみてください。
この記事がなにかtoioアプリ開発のきっかけになれば嬉しいです。
それではみなさま良いtoio.jsライフをお過ごしください!
Author And Source
この問題について(toio.jsをブラウザで動かしてみた), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/shinsuke-noguchi/items/037d729327232b6c0d33著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .