arduino-cliのススメ


Arduino IDE は起動が遅いし、コーディングは使い慣れたエディタの方が効率良いし、という方には、arduino-cli がおススメです

arduino-cli

Arduinoビルドのコマンドラインツールです。

実行ツールのダウンロード

GitHub リポジトリの Releases ページから実行ツールをダウンロードできます。
Windows, Linux, macOS の各種プラットフォームごとに用意されています。
https://github.com/arduino/arduino-cli/releases

--fqbnオプション

arudino-cli で指定する --fqbn オプションは、Arduino IDE のビルドログから抜粋するのが簡単です。

  1. Arduino IDEの ファイル->環境設定 からコンパイルの詳細表示オプションをチェックしておきます。

  2. スケッチをコンパイルしたときのログにfqbnオプションが表示されます。

コンパイル実行方法

arduino-cli compile に先ほどの fqbn オプションと、スケッチが存在するフォルダを指定します。
以下は、SPRESENSE環境でのコンパイル例ですが、他のボードでも同じ方法でいけます。

% arduino-cli.exe compile --fqbn SPRESENSE:spresense:spresense:Core=Main,Debug=Disabled <スケッチフォルダ>

初回実行時のみ、ctags, serial-discovery ツールのインストールが走ります。
(Windowsの場合、%USERPROFILE%\AppData\Local\Arduino15\packages\builtin\tools にインストールされるようです)

Downloading missing tool builtin:[email protected]...
builtin:[email protected] downloaded
Installing builtin:[email protected]...
builtin:[email protected] installed
Downloading missing tool builtin:[email protected]...
builtin:[email protected] downloaded
Installing builtin:[email protected]...
builtin:[email protected] installed

アップロード方法

arduino-cli upload でアップロードできます。

% arduino-cli.exe upload --fqbn <FQBN> -p <COMポート> <スケッチフォルダ>

platform.txt{runtime.os} を正しく解釈してくれないようでいくつかのボード環境ではアップロードに失敗します。。platform.txt{runtime.os} のところを windows のように直接書き換えればアップロードできるようになります。

arduino-cliツールをバッチファイル化した例をこちらに書きました。